2007年06月12日
2007年06月12日
2007年06月11日
2007年06月11日
2007年06月11日
2006年07月21日
山梨キャンプ3日目

▲旦那さん作 ホットケーキ
昨日と同じく7時前に起床するも雨。
WANたちすでに汚れてるのですが濡れちゃうのはもっといや・・・
ということでサイトの近くでトイレをさせて
あとはリビングシェル内で過ごしてもらいました。

あとは昨日使う予定だった
生ハムを使ったサラダです。
実は生クリームが使いたかったからこのメニュー(前日のスコーンも含める)になったようです(笑)
それを食べたら撤収です。
ちゃぷる家は来るのに8時間かかったことがかなりショックで
帰りは渋滞にハマりたくない・・・
と10時にキャンプ場を後にしてました。
我が家はのんびりと後片付けです。
雨なので幕はビニール袋に丸め、ペグはきちんと拭かないとね。
テーブル等の足ももちろん綺麗にしないと・・
後でやるのは大変ですからね。
ラム家にも手伝ってもらいなんとか11時半過ぎに出発。

行きの天気と大違い。雲が垂れ込めています。
途中ちょこちょこと渋滞はあったものの3時間で自宅に到着です。 続きを読む
2006年07月21日
山梨キャンプ2日目Part2

▲ちゃぷる家の朝食。じい太さんとくうくうの量の差(笑)
朝のお散歩も終わり朝食の準備開始です。
今回のキャンプは珍しく旦那さんが作ると言うのでお任せ。
といっても心配で様子見はちょこちょこ&時々手を出しちゃいました

初めてつくるのに湿度が高くて・・・・
準備していた分量だと生地がまとまらなくてホットケーキの粉を追加。
で、なんとか形成できました。
ホットケーキの粉余分に持ってきておいて良かったわ(笑)
朝からダッチで一焦げないように確認しながら完成。

▲旦那作 スコーン(chocolateチップ入り)
さらにもう一種類

▲普通のスコーン
やれば出来るんだねぇ~。
でも考えたら朝用にはオーブンもってくればよかったかも???
おいしく出来てたので今度は家でもよろしくね。

食事が済んだら本日のメインイベント「フリーマーケット」です。
いらなくなったキャンプ用品・自宅で使っていない小物などなど
時にはレアなものも出てきます。 続きを読む
2006年07月20日
山梨キャンプ2日目Part1

朝6時半に目覚ましが鳴りWANたちもそわそわし始めました。
特にフィーちゃんの鼻鳴きが始まり
その後ミューちゃんも小声で吠え始め・・・
周りも起き出したので7時に起床。
WAN達は早朝のドッグランでおもいっきり遊びました。


フィーちゃんの芝あび。
今回フィーちゃんはこれしか写真がなかった(泣)

くれちんはアジリティー遊びに夢中でした。


ミューちゃんダッシュです。


コーちゃんもベロ出ダッシュ。


モーちゃんも同じくダッシュ。 シェイはお疲れモード。
たくさん遊んだ後は他の子が来たので交代。
昼間なら一緒に遊ぶんですけど
楽しくなってくると吠えちゃう子が居るんですよ(汗)
なので近くの小道を山に向かってお散歩。
綺麗なお花が咲いていたので撮ってみました。 続きを読む
2006年07月19日
山梨でキャンプ

7月15日~17日まで2泊3日でいつもお世話になっている
山梨県にあるキャンピングリゾートWANに行ってきました。
3連休と言うことで今年も朝5時前に自宅を出発。
昨年と同じく下道で調布を目指すつもりでしたが
17号を走る車の数が結構多かったので
首都高に結局乗っちゃいました。
一部渋滞はあったものの8時過ぎには朝霧の道の駅に到着。
本当はここでひろりぃん夫妻とちゃぷる家で待ち合わせだったのですが、ひろりぃん夫妻はお友達が近くに来ているということでそちらに・・・ちゃぷる家は渋滞にハマリその頃まだ高井戸(汗)
なので恒例の焼きそば&キャベツ&ソーセージを購入し
サクサクとキャンプ場へ向かいました。
こちらのキャンプ場前日が空いていれば早くチェックインが出来るので
WAN連れにとてもありがたいんです。で、9時チェックイン。

サイト指定は出来ないのですが
隔離サイトと呼ばれている「広いのに炊事場が近い」という
いつもの場所を抑えてもらいました。
管理人さんに感謝です。
さらに犬種別にサイトわけをしてくれたりもするので
お友達も出来やすいんですよ。ってことで
今回我が家のサイトを中心にコーギー軍団くっついてました(笑) 続きを読む
2006年05月28日
G5キャンプ

5月27~28日の1泊2日で「ももち商会」さん主催のゴーグル集会が、今年も山梨県にある「キャンピングリゾートWAN」でありました。
キャンプ当日。
我が家は朝5時に自宅を出て朝霧の道の駅でひろりぃん夫妻と待ち合わせ。ここでWANのお散歩&トイレ休憩をしてお買い物です。
恒例の「富士宮焼きそば&キャベツ」購入しましたよ。
もちろん仕事場のお土産もここでGETです。
そしてキャンプ場に・・・
サイト予約はしていたのですが天気予報は雨。
WANの頭数が多いので2日前にキャビンが空いているか確認し変更しちゃいました。
なので設営なしで楽チン楽チン。
場内に着くと巨大なブルーシートでメイン会場が出来上がっていました。なので一応持っていったレクタは必要なし。
おまけにツーバーナーもキッチンテーブルも持たず・・・
本当にキャンプ??
お天気なら設置後キャンプ場の裏山へ沢登りへ出かけるのですが
こんな天気の日はまったりと過ごすのが一番ですよね。

こちらの写真は2003年。
集会ではないけれどゴーグル仲間と撮影。
素敵な景色が沢登をすると見られます。 続きを読む
2005年11月17日
山梨でキャンプ
17日から3泊4日で山梨にキャンプしてきました。
早朝ETC割引のために出発し予定では中央道まで割引が出来る時間だったはずなのに首都高で事故渋滞。結局数分アウトでがっかりでした。
行く途中の風景です。
このあと朝霧高原でいつもの焼きそばを購入しましたよ。
設営でぇ~す。
(今回は車中泊。小川のスクリーンキャビンデラックスを使用)
ちなみに中はこんな感じでWANたちフリーになってます。
設営後WAN達はドッグランで好きなように遊んでました。
狭いお庭と違って思いっきり走り回れるのは楽しいんですよね。
本日の夕食です。
我が家はキムチ鍋&道の駅で購入した鳥ハム&おさしみチーズ
ちゃぷる家はほたてごはんを作ってくれました。
とてもおいしかったですよん。 続きを読む
2005年07月16日
山梨でキャンプ
7月16~18日まで
山梨県にある「キャンピングリゾートWAN」でキャンプしてきました。
3連休なので朝5時に我が家を出発し首都高が混むので下道で調布を目指します。調布までは混んでたもののその後結構順調に走れたので結局八王子まで下道で走ること数時間でした。渋滞情報は八王子から小仏トンネル13キロ(汗)
でも山道は走りたくないので渋滞覚悟で中央高速に入ると
ありゃ空いてるじゃん。
多少テールランプが点滅するところもあったけどほぼ順調。
お犬様の休憩を途中で取りながらキャンプ場近くのスーパー駐車場でお店が開くのを待ち買い物(野菜類は現地調達よん)そしてキャンプ場に到着しました。
サイト指定は出来ないのですがお犬様の頭数が多いこととうるさい軍団なので、端っこの人通りの少ない場所を押さえてもらいました。
なのに炊事場もトイレも近いんですよぉ~(管理人さんに感謝です)
さて設営です。
その間お犬様は日陰で待機。
今回もお犬様はリビングシェルを占領。
我が家の荷物はすべてタープの下です(写真ない)
設営途中にちゃぷる家が到着。さくさくと設営して一緒に昼食です。
我が家は冷やし中華。
その後はWANたちドッグランで遊びました。
さてお待ちかねの夜です。 続きを読む
2005年05月27日
G5キャンプ
5月27~29日まで
山梨県の「キャンピングリゾートWAN」でキャンプしてきました。
今回は「ももち商会」さん主催の第二回G5集会になります。
第一回は旦那さんの仕事の都合で参加できなかったので初参加なのです。
で、我が家はわんこの頭数が多いこととキャンプをしたことのない子がいるので前日にキャンプ場に入りました。
ご近所のひろりぃんさんと主催のももち商会さん&管理人さんもご一緒してくださり楽しい前泊となりましたよ。
今夜の夕食はトン汁と焼肉です
ひろりぃんさんおおうちからはお刺身・大好きなお店の餃子&焼肉。
ももち商会さんにもたくさん頂いたのですが写真がありません

アルコールが進んで気がつけば瓶が(笑) 続きを読む