2006年09月23日
那須キャンプ2日目Part3

▲夕食のマクレドカナール&フォアグラ
お昼も終了しお犬様のお散歩タイム。
旦那さんが♂組み2頭、私が♀組み4頭を連れて歩きます。
日によって大人組み2頭とお子軍団4頭もあるんですけどね。
ちょうど管理人さんのおうちのミルクちゃんとお散歩時間が一緒になったので、並んで7頭でダッシュ。我が家の軍団はいつもスタートダッシュしてるんですけどミルクちゃんも一緒に走ってくれました。
ミルクちゃんかわいかったよぉ~
キャンプ場から500メートルくらいかな?
離れたところで雨が降ってきました。
急いでキャンプ場に戻ります。
が・・・
途中砂利の水溜りに入り込みビチャビチャになったモモちゃん。
き・・・・・汚い

場内の入り口ではラムちゃんが撮影してました。
うちの子は無理だわ(爆) 続きを読む
2006年09月22日
那須キャンプ2日目Part2

▲とうもろこしを食べるみゅーちゃん お目目が・・・(笑)
ご飯も食べてのんびりとまたまた場内を散策しくつろいでいると
「今、千本松牧場だからもうちょっとで到着するよぉ~」
と、ひろりぃんさんから電話がかかってきました。
もうすぐお昼です。
ということで準備を・・・・と言いたいところですが
BBQなのでお肉をお皿に乗せるだけぇ~(笑)
なのでおやつ用に旦那さんがシフォンケーキをダッチで作り始めました。が・・・材料を用意した私が分量を間違えて粉が足りない(汗)
おまけに泡だて器を忘れた

結局泡だて器がないのでお箸を8本使って気合を入れて
メレンゲ作りましたよ。私がね。
横で見ていた旦那さん。途中で笑ってた


おまけに型に入れた材料が少なかったのでシフォンの形にならなかったです

ちょっと残念だけどダッチでよく作ったなぁ~と思いますよ。 続きを読む
2006年09月21日
那須キャンプ2日目Part1

▲昨日の夕方大量発生していた赤とんぼ
貸切のキャンプ場で静かな朝を迎えました。
前日お犬様は9時過ぎに消灯。お世話係は10時に消灯。
で、貸し切りだから6時に起床。
1時間くらいのんびりと場内&近場をお散歩しました。
そして朝食です。
本当はトラメちゃんでホットサンドの予定でしたが
昨日のピザが残ったので・・・残りものでごは~ん



メロンとパイナップル
ちょっと熟しすぎてた(笑) 続きを読む
2006年09月21日
那須キャンプ1日目

山久さんで購入した牛刺し。
9月8日~10日まで2泊3日で
那須たかはらオートキャンプ場に行ってきました。
お犬様を十分に遊ばせてから8時過ぎに出発です。
高速を使わず下道でのんびりとね。
途中から雨が降り出しました。天気予報どおりだよぉ~(泣) 続きを読む
2005年10月22日
那須キャンプ
10月22~24日まで
那須の「たかはらオートキャンプ場」にいってきました。
当日朝6時に出発したのですが天気予報は微妙
まずは家の近所で車にガソリン、
そして今回はストーブを持っていくので灯油を購入しました。
ご近所のちゃぷる家も同じ頃高速を使っていたのですが、後から出発したはずなのに先に到着。理由はうちの旦那さんが前日飲み会で御前様。調子が悪くて途中休憩(ボケてて高速を降りる&遠回りをしてしまった)があったからなのです(笑)
しかし10時にはキャンプ場に到着できました。
設営を開始すると激しい雨が降ってきました。
結局雨との戦いで設営するまでに2時間以上(汗)
どうにか完了
(写真は最終日の撤収前配置です)
中はこんな感じ
今回このキャンプ場にしたには理由があるんですよ。
お友達のすぅさん。旦那さんの転勤で栃木に住んでるんですが
「栃木にキャンプしにおいでよぉ~」と・・・言われ続けていたのです。
念願かなってご対面。せっきー&すぅさんBaby○○君。両親のいいところもらったね。
そしてお土産を頂きました。
栃木といえば・・・大田原牛。日本一値段が高いと言われているお肉です。
それもかの有名な大黒やさんでお買い求めに・・・ 続きを読む