ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
みつき
みつき
埼玉県在住
夫婦+コーギー5頭で
群れ生活しています。

食っちゃ寝生活満喫中

今年こそダイエット!

★☆★キャンプ暦★☆★

小学生キャンプの引率指導経験もあります。 が・・・羽目を外して子供と遊んでました。竹の食器作りは上手ですよん。 実はサバイバル的なキャンプが得意です。

mixiでも日記書いてます。
内容はかなり違いますが・・・
コメントはどっちでも・・・(笑)

+我が家のWAN+

SHEI(♂)

2001年 9月30日生。
甘えん坊のデヘデヘ君
大型犬並みのヨダレ大王なのです。

CLEF(♀)

2002年 5月31日生。
ショードッグでJKCチャンピオン。我が家で一番強いです。

FINE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
JKCチャンピオン。
のほほんですがやる時はやる!みたいです(笑)

MUTE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
マイペース&気分やさん。
小さいころはクールだったのに今では一番の甘えん坊。
MOTO(♀)

2005年12月11日生。
シェイ&クレフのお子。
人大好きでかなりしつこいです(笑)


モエ・エ・シャンドン歴史的記念碑の存在!モエ・エ・シャンドン「グラン・ヴィンテージ・ロゼ...
好きなシャンパン
┃ヴーヴ・クリコ┃ペイントボックス┃
贈り物に使ってます
フォアグラ・ド・カナール・エスカロップ(約1kg 11円/g)
たまぁ~に食べたい
丹波あじわいどり丸(中 中抜き約1.4kg~1.5kg)
イベントには鳥

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月22日

メリイベント


▲お初の武道館

8月18~19日の記録

この日は嫁ちゃん(弟嫁)と二人で
「メリは外泊中」のイベント(夜公演)を見に行ってきました。
お目当てはグンちゃんハート

ママちゃんからホテル泊まって次の日ゆっくり帰っておいで~
と言われたので昼からホテルにGO~


▲昼からのビールは最高ですなぁ~

ホテルのレストランは涼しいけれど、
どうせなら東京最高気温のこの日。

ビアガーデン気分を味わいたい・・・
「テラスで飲みたい!」と店員さんに言うと、
暑いですよ~と言われるも
快くOKして冷風機をつけてくれました。


▲つまみは牛フィレステーキです(笑)

ビールが進む進む。イベント前に3杯飲んじゃったテヘッ

その後はそれぞれホテルの部屋で寛ぐこと1時間。

嫁ちゃんがグッズを買いたいということで、
どうせならグッズ並びの空いてる昼公演の最中が狙い目・・・
と思いつき武道館へ。
暑いし最寄駅は混雑してそうだったのでタクシー移動。
並ばずグッズをGETしましたよん。

その後は会場外でお友達たちと再会しトークが弾みました(笑)
Zepp東京でのラウンジH(2月)以来半年振りの方も。
オフ会やメールでやりとりしてたりもするけど、
なかなか会わない方もいるからねぇ~。

1Fスタンド席の前のほうだったので
肉眼で見えたから結構良かったかな。
アリーナ席も体験してみたいけど
背が低いのでスタンディングになるとつらいか・・・

すごく楽しい2時間ちょい。
終演後はお仲間さんから食事に誘われたんだけど、
結局ホテルと方向違いだったのでお断り。。。

嫁ちゃんがインド料理専門店って行ったことがない!
というのでGO~


▲インドビール。

イベントの興奮でほぼ一気飲みでした(笑)


▲トマトサラダ

 
タンドリーチキン          サモサ

軽く飲んで食べてホテルへ戻り、
また部屋で呑んで食べて~。。。。

次の日・・・

お昼は甥っ子君お誕生会です。
前日夜にママちゃんからお店予約したので集合と連絡が・・・


▲乾杯はビールで・・・

私はこの二日間でどんだけ飲んだでしょうか??(笑)


▲すき焼きお肉(3人前)でぇ~す。


▲お野菜もしっかり食べましょう。。。

甥っ子&姪っ子ちゃんはお肉お代わりして野菜を私に押し付け。
お肉の染みたお野菜おいしかったです。

今日も寒いから温かいもの食べたくなるねぇ~

  


Posted by みつき at 16:25Comments(2)イベント・観賞系

2010年05月27日

お宿むつみ庵 in伊豆旅行 Part4


▲寛ぐ軍団。

伊豆高原道の駅 in伊豆旅行 Part3の続きです。

この日お泊りしたお宿は

和みの犬宿 むつみ庵さん
http://www.mutsumian.com/

我が家は頭数が多いのでデラックス和洋室です。

お部屋の雰囲気ははるままのブログで(笑)
撮ってなかったんだよねぇ~・・・汗

我が家が撮ったのはこれだけ・・・

▲くれちんがテラスチェック中。うろうろはみゅーどん。


▲ベッド脇をうろうろ軍団。この後持参したベッドカバーをかけました。


▲はる家が気がつかなかった浴衣&タオルなどのセット・・・


*************************

室内で寛いだ後はドッグランでお遊びですよ。
我が家は到着早々旦那が荷物を運び入れる間遊んでいたので

まずは「はるてんぽんむぎちゃん」


▲ボール遊びのハル君


▲ハル君&テンちゃん。画質が・・・コレしかなかった。。。



▲ポン君&むぎちゃん これまた正面が・・・・汗

近くで撮ろうとするとブレブレ&写ってないガーン


続いてはリオ家


▲ミディーちゃん


▲マナちゃんのお尻。


▲うにゃうにゃ。。。軍団もここでうにゃうにゃ


▲マナちゃんが写っていたのはこの一枚だったよ汗


▲リオ君は車椅子で。。。

リオ君が歩けなくなったと聞いた時はびっくりしたけど、
車椅子で元気に走り回る姿を見て安心したよぉ~。。。
話では元気って聞いていたけどさ。←車椅子の動きが早い!!


あれっ???
ラムさん&もあな嬢の写真がないよビックリ

はい。
続いてはお楽しみの食事編です。。。









  


Posted by みつき at 11:55Comments(0)イベント・観賞系

2010年05月27日

伊豆高原道の駅 in伊豆旅行 Part3


▲もあな嬢に張り付くフレブル君。


アカオハーブ&ローズガーデンin伊豆旅行 Part2の続きです。


お宿に向う途中「伊豆高原 旅の駅」で休憩。
こちらの駅は足湯&小さいけどドッグランもあります。





ドッグランは小型、中&大型エリアに別れてありましたよん。
我が家は入るか悩んだけどやめておきました。
アカオで遊んできた後なので・・・


▲中&大型エリアを一枚。。。


▲B級グルメが気になったけどお宿の夕食まで我慢我慢ウワーン

次はお宿でぇ~す。






  


Posted by みつき at 11:27Comments(2)イベント・観賞系

2010年05月27日

アカオハーブ&ローズガーデンin伊豆旅行 Part2


▲ガーデン内から見える熱海城

アカオハーブ&ローズガーデンin伊豆旅行 Part1の続きです。

では場内を・・・















もう少し後に来ると薔薇がもっと咲いていただろねぇ~。
今週末とかいい感じだろうなぁ~。。。
ちなみにこの日も結構混雑していたようです。
我が家早く到着したから軍団もシャトルバス乗れたけど、
混雑してたら無理だわ汗



▲海沿いを走りながら宿へGO車

Part3へ・・・続く。  


Posted by みつき at 10:54Comments(0)イベント・観賞系

2010年05月12日

鮟鱇鍋を食べに茨城へ 常磐道編

3月6日の記録

前日飲んでのんびり起床予定がこの日は朝から電話。
もちろん朝掛けて来るのは私の実家です。

「11時に那珂湊市場へ集合」と言って電話切られました汗

前日一緒に飲んでいて(前記事
お父さん次第だけど明日静岡にクエ食べに行くか、
茨城で鮟鱇食べようと思ってるんだぁ~と言っていた母。

茨城ならお付き合いしてもいいよ!とお酒の席で確かに言いましたよ。
でもねぇ~まさか行くことになるとは・・・・

この日は雨。ということでお犬様はお留守番となりました。

家を8時半過ぎに出発し外環から常磐道へ・・・

この日は茨城空港への道が開通










▲那珂湊市場へ到着


▲小腹が空いたので雲丹焼き。。。海老も気になったけどね。


▲買い物した一部。
干物とかも大量に買ってご近所にもおすそ分けしました。

自宅に帰って夜はお刺身。
中トロあぶら乗ってておいしかったよ。
おいしいサーモン。
厚く切りすぎて旦那に不評でしたがね。








▲ひな祭りのはまぐりが小さかったのでリベンジ。
ルクのグリルで焼き焼き。

旦那が殻を外してくれました。
これまたおいしかったなぁ~。

鮟鱇鍋編へ続く。



  


Posted by みつき at 15:21Comments(0)イベント・観賞系

2010年03月19日

川越散策


▲時の鐘

2月14日の記録。
記事溜まってますのでがんばります。。。

この日は川越水上公園でドッグショーがあり、
知り合いのわんこが出陳なので見学してきました。

わんこ写真は一眼撮影なので後日忘れなかったらUpしまぁ~す。

久々のショー見学。
見てると出したくなりますね。
久々にお会いする方もいて話は止まらず(笑)

いつもコギさん朝一審査なのがこの日はお昼前。
家を7時過ぎに出発して1時間かからないで会場到着しちゃったので
時間ものんびりでした。。。

で、ワタクシは頼まれたわんこをリング脇で待機。
ハンドラーさんを鼻鳴きで見つめてました。
やっぱ♂ってそういうところかわいいわね。

++++++++++++++++++++++++++


出陳見学の後は川越散策です。
NHKの連ドラ効果かはわかりませんが、この日も大混雑。

我が家は菓子屋横丁とうなぎが目的


▲ピンクのふ菓子も気になるところ・・・


▲定番の黒糖ふ菓子GETでぇ~す。



▲かわいい銀杏細工。


▲飴細工も気になります。



▲こちらのパン屋さんおいしそうだったなぁ~。


▲逆側には外で食べられるところも。。。←次回食べたい(笑)



さて目的の鰻は・・


▲今回お邪魔したのはいも膳さん。

いも膳 うなっ子
http://www.kawagoe.com/imozen/unakko.html

菓子横丁の近くだったのでこちらへテヘッ

まずは運転しない私だけさつまいもビール。

▲おつまみは鰻の骨。これおいしかったです。



▲注文した鰻は亀1,700円。お味はあっさり系かな。



なんでもサツマイモが入った鰻もあるそうで・・・
旦那は撮影的にサツマイモあるほうにすればっ?て言ってましたけど。。
今思えばそっちも食べてみたかったわね汗



▲デザートを食べるために続いてはこちらへ・・・



▲2種類のサツマイモソフト。めちゃうま。

時の鐘の近くでははちみつソフトも売ってたし、
サツマイモとバニラのソフトも売っていたので次回はそこかな。


駐車場に歩いていく道にあったお店。
mio casalo蔵のまち店
ソーセージとか製造販売してます。
取り扱ってるのはもちろんミオ・カザロさんのものです。

mio casalo
http://www.miocasalo.co.jp/index.html


▲メニューを・・・


▲最初この豚まんに惹かれて店内へ吸い込まれました(笑)


▲買ったのはドイツパンのバーガー。

写真で見るとわかりづらいけど小さいです。でも大満足ドキッ
おいしかったぁ~。ビール飲みたくなりましたよ。



▲今回購入したお土産。えびぽんは旦那用。

帰宅後はソーセージのお店で購入したジャーキーでビール
うまうまでした。


▲ドッグショーのお仲間まろさんからいただいたバレンタインチョコ。

こちらもおいしくいただきましたよん。
ご馳走様でした~。。。。






  


Posted by みつき at 19:38Comments(3)イベント・観賞系

2010年02月02日

都内見物?(日航ホテルまでの道のり)


▲無料シャトルバスに乗りました。

1月23日の記録。

この日はひろりぃん夫婦と一緒に日航ホテルでランチなので、
電車に揺られてゴトゴトと東京テレポート駅まで行きました。

いつもなら駅からホテルまで徒歩ですが、
ちょうどシャトルバスの来る時間だったのでどうせなら乗っちゃえ。。

ということで数分間の見学でぇ~す。
行き先がテレポートの次が日航ホテルなので、少しだけですが。



▲裏から見るフジテレビ。

ビーナスフォート写真もあったけど載せず。



▲船の科学館。

学校の社会科見学で行ったところだけど
私は寝込んでいたので行ってないんだよねぇ~。


▲ホテルがもう見えてきました。


そして入り口ぃ~


▲実は正面から入ったの初めて(笑)




▲ホテル内のエスカレーター脇は蘭がたくさぁ~ん。


▲ロビーのお花。


▲こちらもロビーのソファー脇の木


この日は結婚式がたくさんありました。
お日柄がよかったんだろね。
5組か6組の新郎新婦さんを見ましたよん。

お幸せにぃ~ハート

続いてメインのランチへ続く。


  


Posted by みつき at 20:43Comments(2)イベント・観賞系

2010年01月21日

佐野プレミアムアウトレット


▲佐野プレミアムアウトレットの入り口?

1月10日の記録。

8日に母と買い物へ行った時、10日にアウトレットに行く話をしたところ、
私も行きたいとな。

ということで実家に寄って母とおばあちゃんを連れて(父は留守番ね)
佐野のアウトレットへ行ってきました。

それぞれが見たいものを見る我が家はどこに行っても
時間と集合場所を決めたら解散。

私のお目当てはウエッジウッドとルクルーゼ。
最近見かけないものを探しに行ったのですよ。


ウエッジウッドで結局見つけたのは、
集めてるインディアシリーズのこの展示品のみ。
2枚欲しかったけど・・・・

アウトレットなので正規品でも安く買えるけどでも高いねぇ~。
ルクはコレと言って欲しいものがなかったので今回はパス。


▲マカロンを載せて撮影してみたよ。

滞在時間は前日のお出かけから続く体調不良で2時間くらいだったかな。
帰宅後、熱っぽいので測ったら38度でした。

でも年末にインフルエンザしてるからただの疲れかな・・・
その時にもらった解熱剤を飲んで復活しました。

ただねぇ~未だに万全とはいかず。
寝たり起きたりの生活してます。
どうなっちゃったんだろね私の体は・・・・。。。。

あっ。こっちでは音信不通でしたがmixiには結構出没してたけどね。

怒涛の更新がんばりました。
昨日は4つも書いたし・・・・

週末のお食事会までに間に合った(笑)
ということでひろりぃん週末楽しみにしてるよぉ~。。。。

久々の中華だ!!


  


Posted by みつき at 11:37Comments(6)イベント・観賞系

2010年01月06日

イルミネーション


▲けやき広場入り口。

今年もさいたまスーパーアリーナ前のけやき広場は
ドリカムとのコラボのようです。。。

地元だけど、けやき広場側に行かないので
12月29日のファミリー忘年会へ行く時に気がつきました。





▲近くに行くとドリカムの音楽が流れてますよぉ~。


▲影絵は動いているので見ていた子供はふみふみしていました。



▲与野方面に歩いていくと見えます。正面からだと見えません。

弟家族はこれは見なかったって言ってたな。。。



▲建物の中にもあります。

確かコレだけは毎年撤去が早かった記憶あり。





全体は2月14日くらいまで点灯していたかと・・・

今年というか去年の話になるけど、あちこちのイルミを見るぞ計画。
今回もできなかったなぁ~。。。←外出予定がないのよん。


ファミリー忘年会へ続く

  


Posted by みつき at 12:13Comments(2)イベント・観賞系

2009年12月17日

七五三


▲久しぶりの和食系

ベアサンタGETの続きです。

伊勢丹で1時間並んでベアサンタをGETし、
12時からのお祝い会にGOダッシュ
ギリギリ間に合いました(笑)←歩いて神社まで行ったので。

  続きを読む


Posted by みつき at 11:58Comments(0)イベント・観賞系

2009年12月17日

ベアサンタGET


▲2個ずつ4種類GET

12月5日の記録。

この日は朝から伊勢丹で限定販売のベアサンタをGETするため、
開店前からお店に並びましたよ。←私だけね。

  続きを読む


Posted by みつき at 11:47Comments(0)イベント・観賞系

2009年11月25日

招き猫ダック


▲駅前に止まっていた招き猫ダック。

先日の夕方、駅前のロータリー脇の信号で止まっていたトラック。
車に乗っていたから気がつくのが遅くて正面から撮影できず。

かわいかったので通り過ぎながらの一枚。。

  続きを読む


Posted by みつき at 12:06Comments(4)イベント・観賞系

2009年11月09日

イルミネーション


▲うなこちゃんも一緒にパチリ。

2次会の続きです。


浦和駅前のイルミネーションはサッカー。。
コンデジじゃなければもっと綺麗に撮影できるんだけど、
雰囲気だけ伝わるかな。。。


  続きを読む


Posted by みつき at 13:56Comments(8)イベント・観賞系

2009年10月20日

ピアノ発表会


▲本番前の会場
 
18日の記録。

この日はお友達が主催のピアノ発表会がありました。
私は司会を頼まれていたので朝7時30分には家を出発です。

  続きを読む


Posted by みつき at 08:35Comments(4)イベント・観賞系

2009年09月30日

旅行博 Part2


▲フォアグラ丼 (ロイヤルパークホテル)

旅行博Part1の続きです。

お腹が空いたので食事食事・・・と
まだお昼時間ではなかったけど、騒いで昼食。。


  続きを読む


Posted by みつき at 12:02Comments(0)イベント・観賞系

2009年09月28日

旅行博


▲韓国ブース

9月20日の記録。

ビッグサイトでやっていた旅行博に行ってきました。

旅行博
http://ryokohaku.com/

海外旅行に行くための情報を提供してくれるイベントですね。

  続きを読む


Posted by みつき at 20:20Comments(0)イベント・観賞系

2009年08月27日

麻布十番納涼祭り


▲歩いてパチリ・・・

先週末、法事で四谷に行き、その後は目黒に移動です。
お気に入りの中国料理やさんで餃子&ビールなどで満腹。


  続きを読む


Posted by みつき at 12:24Comments(4)イベント・観賞系

2009年08月19日

ディズニーランドホテルPart2


▲プール脇にはこんな寛ぎの空間も。。。

ホテル内の続きです。

宿泊者限定のプール。
弟嫁ちゃんが仕事のためこの日は合流できないと言うことで、
ワタクシ、カメラマンでございます。


▲とても子供が喜ぶプール。。

この日は時折太陽が出て暑い!!と思うこともあったけど、
1日を通すと過ごしやすい日だったような気がします。

プールは2箇所。奥側は水が冷たかったようで・・・


▲他の子もちょっと遊ぶと出ちゃうからココは貸切状態。



▲寒くなると手前のプールに・・・

甥っ子君はディズニーランドじゃなくてこのプールが目当て。
かなり楽しんでました。

乗りたかったアトラクションは故障?で動かなかったみたいですし・・・


▲プール脇のオブジェもいいねぇ~。

ワタクシは水着になれる体系ではないし、
もしなったら周囲を不快感にすること間違いナシなので、
普段着のままプールサイドをうろうろ。

で・・・甥っ子に水を掛けられ洋服が水玉模様にガーン

プール後に、私は姪っ子ちゃんの髪を直してあげて、
電車でゴトゴト揺られながら帰宅しましたとさ。。




▲シーのお土産はかわいいぬいぐるみ。「ダッフィー」

かわいいテディベアでさわり心地もふわふわニコニコ


続いて食事編へ。。。  


Posted by みつき at 12:12Comments(2)イベント・観賞系

2009年08月18日

ディズニーランドホテルPart1


▲ホテルを斜めから・・・

お盆休みに私の実家がこちらにお泊りと言うことで合流しました。
我が家はわんこ居るので日帰りですけど・・・


泊まっても居ないのに、ホテル内をうろうろ。
ディズニーランドに行けばいいんだろうけど、
私はあまり興味が・・・・←体力ないのでこの時期は無理。


▲天井にはシャンデリア。。。素敵ハート



▲調度品もいいねぇ~。。。。高級感あるし。。


お部屋はまだできたばかりだから綺麗だし広かったよ。


▲ベッドもいいねぇ~


▲スリッパもミッキーニコニコ


▲お風呂&洗面台。

他にも窓際にテーブル&椅子やベッドになるソファーなどあって、
遊びで疲れて帰ってきてもベッド以外で寛げるからいいね。。。
(我が家は日帰りだけど・・・)


続いて宿泊者限定の中庭へ・・・

▲ドレス着てるのは姪っ子ちゃん



▲広い中庭でファミリーだけ。小さく写ってるのはワタクシの弟君。

この日は、姪っ子ちゃんお着替え。
身内馬鹿ですが、
かなりかわいかったです。
だって私に似てたし・・・(笑)







お着替えはホテル内にある、ビビディ・バビディ・ブティック

ドレス&靴などは買い上げで、
髪のセット&お化粧、写真撮影してもらえます。
お値段は25,000円。
ホテル内のお店(マーカンタイル)で
ドレスなどは単品購入することできるので、
お化粧とか必要なければそれを買えば・・・ね。
逆にお化粧&髪だけとか・・・。。

プリンセスにお着替えした姪っ子ちゃん。
その気になってました(笑)

ホテルやランド内のキャストの方に
「プリンセス」と言われますから。

甥っ子君用はないので残念だったけど・・・



▲ホテル内の階段で・・・ワタクシにそっくりガーン

将来かわいそう・・・・(いつも弟が嘆いてますムカッ


▲ブティックでいただいたお化粧品。


プール編へ続く。。。
  


Posted by みつき at 11:24Comments(0)イベント・観賞系

2009年08月10日

お台場で・・・


▲ガンダムです。。

日航ホテルde鉄板焼きの続き

この日は、埼京線のりんかい乗り入れで楽チン。
東京テレポートから行きました。。


▲おのぼりさんなのでパレットタウンの観覧車もパチリ。

暑くなければ10分程度の歩きもいいんだけど、
とにかくあつぅ~いウワーン

フジテレビでお台場合衆国もやっていたので混雑してました。

うちわを配っていたみたいだけどGETできず。。←暑いので欲しかった。


あまりにも暑いので
アイスキャンディーを。

ミルクだけどさっぱり。
汗がちょびっとだけ引きました。







ホテルでの待ち合わせ時間にはちょっと早かったので、
フジテレビの入り口付近を通りながらチラ見。
そのまま潮風公園へ・・・



TOPのガンダムを観る為です。
どうせなら見てこようと計画したワタクシ。
旦那はめんどくさい。。。といいながらもちょっと乗り気。

団体様ご一行のように行列で歩いて、まずは後ろから一枚


▲11:00にスチームでてましたが、撮影は数分前なのニコニコ


▲右側がランチした日航ホテル

で、待ち合わせのホテルに向かったわけですが、
ホテル内ロビー2Fが混雑してたよ。
近くのイベントで涼を求めてこられたのかな?



▲1Fは空いてました。


▲ピアノもあった。どういうときに使うんだろか・・・

なぜ1Fに行ったか・・・

それはトイレが大混雑していたから。
ホテルのトイレで並ぶ。それも通路まで・・・
という状態は今までの経験ではなかったです。びっくりしたよ。


▲ランチしたお店の入り口に飾られてました。

前回はポメリフェアだったけど、今回はモエだったみたい。

ちなみにポメリの時の記録はこちら

2次会へ続く。

  


Posted by みつき at 21:04Comments(2)イベント・観賞系

2009年04月09日

東京ビッグサイトへGO


▲ワシントンホテルの前の桜も満開

4月4日の記録

この日は朝からビッグサイトで
「アジアインターナショナルドッグショー」がありました。

  続きを読む


Posted by みつき at 12:07Comments(3)イベント・観賞系

2009年04月03日

一人お花見


▲しだれ桜 一眼持ってけば良かったな。。。

今日は風もなく暖かかったので、一人でぶらぶらしてきました。
脱引きこもりです。


  続きを読む


Posted by みつき at 18:32Comments(6)イベント・観賞系

2009年02月03日

東京ミッドタウン


▲チョコファウンテン バームクーヘンを。←一口で終了。



リッツ・カールトン東京deサンデーブランチの続きです。

お腹も満足したのでミッドタウン内をぶらぶら。

東京ミッドタウン
http://www.tokyo-midtown.com/jp/index.html

  続きを読む


Posted by みつき at 09:10Comments(8)イベント・観賞系

2009年01月24日

厄除け&アウトレット


▲露店しか撮ってなかった厄除け大師ガーン


週末はいつもゴロゴロしていたので、
久々に早起きして高速で佐野厄除け大師へ行ってきました。

  続きを読む


Posted by みつき at 17:19Comments(4)イベント・観賞系

2009年01月10日

ベンツのマウス


▲真っ赤なマウス

今日、明日とメルセデスベンツに行くともらえるマウス(笑)
車も見たかったのでお邪魔していただいてきました。

  続きを読む


Posted by みつき at 13:36Comments(2)イベント・観賞系

2009年01月07日

横浜ブラブラ


▲豚ちゃんがかわいい角煮まん 1こ200円なりぃ~

華正樓でファミリー忘年会と同じ日のことです。

まずは最寄り駅からグリーンで快適に横浜までGO。
直通がちょうどよくあったからラッキーでした。

  続きを読む


Posted by みつき at 11:23Comments(4)イベント・観賞系

2008年12月19日

特別本部展


▲会場のビッグサイト


本日はドッグショーがビッグサイトでありました。
お友達が出陳していたので見学ね。

  続きを読む


Posted by みつき at 20:59Comments(0)イベント・観賞系

2008年10月09日

おにぎり100食


▲2種類×100食で200このおにぎり

先週の土曜日の記録です


義母が自治会で頼まれたおにぎり100食分つくり。
早朝から手伝いました。

  続きを読む


Posted by みつき at 07:52Comments(0)イベント・観賞系

2008年09月17日

ディスクの大会見学


▲真剣に見てる甥っ子&姪っ子ちゃん

月曜日は甥っ子&姪っ子ちゃんのお世話係の母。
両親はお仕事にGOしちゃったのでかなり大変。

  続きを読む


Posted by みつき at 09:24Comments(2)イベント・観賞系

2008年08月11日

盆踊り祭り


▲自治会の盆踊り会場で・・・

毎年この時期2日間やる自治会の盆踊り。
義母は毎年お手伝いに行ってますが、
私は参加したことなかったんですねぇ~。

  続きを読む


Posted by みつき at 10:26Comments(0)イベント・観賞系