ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
みつき
みつき
埼玉県在住
夫婦+コーギー5頭で
群れ生活しています。

食っちゃ寝生活満喫中

今年こそダイエット!

★☆★キャンプ暦★☆★

小学生キャンプの引率指導経験もあります。 が・・・羽目を外して子供と遊んでました。竹の食器作りは上手ですよん。 実はサバイバル的なキャンプが得意です。

mixiでも日記書いてます。
内容はかなり違いますが・・・
コメントはどっちでも・・・(笑)

+我が家のWAN+

SHEI(♂)

2001年 9月30日生。
甘えん坊のデヘデヘ君
大型犬並みのヨダレ大王なのです。

CLEF(♀)

2002年 5月31日生。
ショードッグでJKCチャンピオン。我が家で一番強いです。

FINE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
JKCチャンピオン。
のほほんですがやる時はやる!みたいです(笑)

MUTE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
マイペース&気分やさん。
小さいころはクールだったのに今では一番の甘えん坊。
MOTO(♀)

2005年12月11日生。
シェイ&クレフのお子。
人大好きでかなりしつこいです(笑)


モエ・エ・シャンドン歴史的記念碑の存在!モエ・エ・シャンドン「グラン・ヴィンテージ・ロゼ...
好きなシャンパン
┃ヴーヴ・クリコ┃ペイントボックス┃
贈り物に使ってます
フォアグラ・ド・カナール・エスカロップ(約1kg 11円/g)
たまぁ~に食べたい
丹波あじわいどり丸(中 中抜き約1.4kg~1.5kg)
イベントには鳥

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年06月12日

山梨キャンプ2日目Part1

山梨キャンプ2日目Part1
▲ドッグランの中で咲いていたかわいいお花

朝8時過ぎまでお車で寝ていた我が家。
起きたらお犬様はトイレを済ませドッグランで走り回ります。

そして戻ってきたら朝食です。
人間は昨日の残り物。
お犬様はいつもどおりのフードを軽く食べて終了。

今日はコーギーDay。イベントの日です。
本日の参加者は昨日のメンバー+東京から来たジョン君ファミリー。

「沢登ハイキング行きますか??」と管理人さんにお声をかけられましたが、我が家は頭数増えてからは団体での沢登は行かないんですよね。
それを知ってるのに・・・(笑)
で、コギメンバーはみんなで出発ニコニコ

で、留守番の旦那は石釜の火入れを任されました。
張り切る旦那。(この石釜は無料で借りることも出来ます)

山梨キャンプ2日目Part1
▲火入れ前~

山梨キャンプ2日目Part1
▲蓋しまぁ~す。


私は管理人の奥さん&Oganさんと3人でかぼちゃのタルトを作りました。
作ってる写真はないでぇ~す。

そして沢登メンバーが帰ってきました。
それぞれ昼食タイムです。

我が家は朝食が遅くお腹があまり空いてなかったので

山梨キャンプ2日目Part1
▲「牛のたたき」モモ肉がやらかくてうまうまでした。

そしてビール

シメイ トラピストビール

     



石釜にいれて1時間くらいね。
山梨キャンプ2日目Part1
▲焼きあがったら冷ましておきまぁ~す。



昼食が終わった後は、コギ集合!!!

まずは自己紹介。。

山梨キャンプ2日目Part1 山梨キャンプ2日目Part1
▲東京のジョン君     神奈川のシャンティー&アンジェちゃん     

山梨キャンプ2日目Part1 山梨キャンプ2日目Part1
▲神奈川のモモちゃん(ももち社長) 静岡のマール君

管理人さんの「ランタン」ちゃんの写真がブレブレで撮れてなかったガーンショック。次回たくさん撮るぞぉ~

自己紹介するとおやつ&シャンプーセットがもらえます。
我が家は6頭居るので6袋ももらっちゃいました。
さらにモモちゃんはアレルギーがあるのでモモちゃんのおやつまで。我が家の軍団のおやつを忘れてきちゃったので助かりました。

続いて一芸タイム。6頭の居るのに我が家は何も出来ない(汗)
我が家でなにか出来るって言ったらシェイがお返事&指見せると吠えるくらい。。もってこいもきっと外だと舞い上がってやらないだろうし・・・

それが終わると、「かぼちゃのタルト」でお茶の時間です。


山梨キャンプ2日目Part1
▲冷めたのでカットしまぁ~す。

うまうまでした。簡単に出来るので今度ダッチで作ってみよう。

そして夕方までみんなで仲良くお話タイム

山梨キャンプ2日目Part1
▲シェイはジョン君と意気投合して遊んでました

山梨キャンプ2日目Part1
▲コギのぷりぷりお尻

ジョン君との再会は去年?一昨年?ぶりだったんだけど、仲良く2頭でずっと遊んでました。男の子と遊ぶのは珍しいんだって。
また会えるといいなぁ~。。
マール君とも仲良く出来たしシェイ君合格。

そしてみんなが帰る時間となりました。
今夜の宿泊は我が家だけ・・・・


Part2へつづく


同じカテゴリー(山梨県)の記事画像
山梨キャンプ2日目Part2+3日目
山梨キャンプ1日目Part3
山梨キャンプ1日目Part2
山梨キャンプ1日目Part1
山梨キャンプ3日目
山梨キャンプ2日目Part2
同じカテゴリー(山梨県)の記事
 山梨キャンプ2日目Part2+3日目 (2007-06-12 14:06)
 山梨キャンプ1日目Part3 (2007-06-11 15:24)
 山梨キャンプ1日目Part2 (2007-06-11 13:42)
 山梨キャンプ1日目Part1 (2007-06-11 12:40)
 山梨キャンプ3日目 (2006-07-21 21:18)
 山梨キャンプ2日目Part2 (2006-07-21 12:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。