ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
みつき
みつき
埼玉県在住
夫婦+コーギー5頭で
群れ生活しています。

食っちゃ寝生活満喫中

今年こそダイエット!

★☆★キャンプ暦★☆★

小学生キャンプの引率指導経験もあります。 が・・・羽目を外して子供と遊んでました。竹の食器作りは上手ですよん。 実はサバイバル的なキャンプが得意です。

mixiでも日記書いてます。
内容はかなり違いますが・・・
コメントはどっちでも・・・(笑)

+我が家のWAN+

SHEI(♂)

2001年 9月30日生。
甘えん坊のデヘデヘ君
大型犬並みのヨダレ大王なのです。

CLEF(♀)

2002年 5月31日生。
ショードッグでJKCチャンピオン。我が家で一番強いです。

FINE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
JKCチャンピオン。
のほほんですがやる時はやる!みたいです(笑)

MUTE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
マイペース&気分やさん。
小さいころはクールだったのに今では一番の甘えん坊。
MOTO(♀)

2005年12月11日生。
シェイ&クレフのお子。
人大好きでかなりしつこいです(笑)


モエ・エ・シャンドン歴史的記念碑の存在!モエ・エ・シャンドン「グラン・ヴィンテージ・ロゼ...
好きなシャンパン
┃ヴーヴ・クリコ┃ペイントボックス┃
贈り物に使ってます
フォアグラ・ド・カナール・エスカロップ(約1kg 11円/g)
たまぁ~に食べたい
丹波あじわいどり丸(中 中抜き約1.4kg~1.5kg)
イベントには鳥

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年06月12日

山梨キャンプ2日目Part2+3日目

山梨キャンプ2日目Part2+3日目
▲夕食~

みんなが帰った後静まり返ったキャンプ場。
風も強くてちょっと怖いくらいです。

山梨キャンプ2日目Part2+3日目
▲貸切キャンプ場になりました

なので早々と夕食を・・・・
昼からコトコトと黒毛和牛のすね肉を4時間くらい煮込んでいました。
それにじゃがいも・ペコロス・アスパラをあわせました。

山梨キャンプ2日目Part2+3日目
▲人参が入ってないので彩り悪いなぁ(笑)

朝霧道の駅では人参売ってなかったのよね。


山梨キャンプ2日目Part2+3日目
今夜のお犬様用のササミ。
これをボイルして冷まして食べさせます。








山梨キャンプ2日目Part2+3日目
▲ササミにお目目が釘付け。みゅーちゃんお目目キラキラ

山梨キャンプ2日目Part2+3日目
▲もーちゃんはチーズが欲しいんだけど・・・。。。(ボケボケ写真)

食事を済ませまったりとした時間を過ごす予定だったんだけど
風がすごく強い。書くとこんな感じ???ピュー ゴー ザワザワ

管理人さんから「西湖に張ってるテントが飛んできたこともあるので、ペグの強化をして、車を木のないところに移動してください」といわれました。

リビシェルの中に居ても風で幕がペコペコするんですよ。

なのでアルコールを呑んで早々と就寝~。。

呑んだワインはこれね

ファルネーゼ カサーレ・ヴェッキオ・モンテプルチアーノ・ダブルッツオ[2005]750ml(イタリア...



昨年リオママが持ってきてくれてからハマってま~す。

山梨キャンプ2日目Part2+3日目


山梨キャンプ2日目Part2+3日目
次の日の朝食はそば粉のガレット。
でもそば粉がイマイチだったかな。









山梨キャンプ2日目Part2+3日目
▲ハムチーズとたまごの2種類

でも味はおいしかったですよん。

そして撤収。
時期的に松の花粉が多いのでひとつひとつ丁寧に花粉を落としながらなので時間がかかります。3時間くらいかかったかな。

山梨キャンプ2日目Part2+3日目
▲車の窓もすごっ。。。

管理人さんのご好意で洗車も(笑)
ありがとうございましたニコニコ


お昼に出発し、途中のSAで休憩。
お犬様が我が家は居ますので交代でトイレをすませ、車中で昼食です。
初日の「富士宮やきそば」が頭から離れず売っていたのを購入し食べるも「マズイ!!」お口直しに「おむすび」を旦那が買ってきました。←これおいしかった。

自宅に3時過ぎに到着。
お犬様と1時間くらいお庭で遊び、100円ショップへGO!
次回のキャンプに使えそうなもの(タルトの型ほか)を物色です。
が・・・やっぱりタルトの型の大きいサイズは売ってなかった。
小さいのはとりあえずGETしたんだけどね。
針金つけてダッチに使えるようにしたいんだよね。
家のタルト型は使いたくないし。。
となんだかんだでいろいろと購入。

夕食の時間なのでお店の前にあった「元気寿司」という回転寿司に入ったんだけど、「たこ焼き」があったよ。タッチパネルで注文にびっくり。
一皿105円でデザート・たこやきは157円。
お会計がわからずお店の人に声かけたら目の前にお会計ボタンがあったよ(汗)


同じカテゴリー(山梨県)の記事画像
山梨キャンプ2日目Part1
山梨キャンプ1日目Part3
山梨キャンプ1日目Part2
山梨キャンプ1日目Part1
山梨キャンプ3日目
山梨キャンプ2日目Part2
同じカテゴリー(山梨県)の記事
 山梨キャンプ2日目Part1 (2007-06-12 12:34)
 山梨キャンプ1日目Part3 (2007-06-11 15:24)
 山梨キャンプ1日目Part2 (2007-06-11 13:42)
 山梨キャンプ1日目Part1 (2007-06-11 12:40)
 山梨キャンプ3日目 (2006-07-21 21:18)
 山梨キャンプ2日目Part2 (2006-07-21 12:49)

この記事へのコメント
レポupお疲れさまでした!
1日目から最終日まで、じっくり読ませて
いただきましたよ~ん(^^)

うひょひょー!
どれもこれも美味しそうなお料理&お酒&
sweetsでたまりませんな!!
みつきさん、さすがの腕前だわん♪

シェイくんたちも、みんな楽しそうに爆走していて可愛いわぁ(*^-^*)
お天気も良くて本当によかったね♪♪
楽しそうなレポ拝見して、みつきさん家がキャンプLOVE♪なのがわかったような気がするわ(^^)/

よーし!
我が家もいっちょ挑戦してみよう(^0^)v
Posted by リオママ at 2007年06月12日 15:39
・・・・・・・★リオママ★・・・・・・・

時間たちすぎてて思い出すのが大変だったよぉ。
そしてレポ長すぎた(汗)

食事はどれもこれもおいしかったよぉ。
シャンティー家で作ったビビンパがうまうまだった。

お犬様はドッグランで大喜びだったし、シェイはお友達も出来てすごく喜んでた(お世話係はそう思う)
いつもシェイはほかの子と仲良く遊ぶから助かるよん。
男の子って喧嘩しちゃうこともあるでしょぉ。
ドッグラン行けるんだからリオ君も大丈夫だよね(笑)
今はちょっとコーダが心配だったりして・・・

天気も良かったし、空いていたので自由に使えてよかったよん。
キャンプは時間を気にしないで好きなものも食べれるしね。
挑戦してぇ~!!!
Posted by みつき at 2007年06月13日 10:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。