2006年07月19日
山梨でキャンプ

7月15日~17日まで2泊3日でいつもお世話になっている
山梨県にあるキャンピングリゾートWANに行ってきました。
3連休と言うことで今年も朝5時前に自宅を出発。
昨年と同じく下道で調布を目指すつもりでしたが
17号を走る車の数が結構多かったので
首都高に結局乗っちゃいました。
一部渋滞はあったものの8時過ぎには朝霧の道の駅に到着。
本当はここでひろりぃん夫妻とちゃぷる家で待ち合わせだったのですが、ひろりぃん夫妻はお友達が近くに来ているということでそちらに・・・ちゃぷる家は渋滞にハマリその頃まだ高井戸(汗)
なので恒例の焼きそば&キャベツ&ソーセージを購入し
サクサクとキャンプ場へ向かいました。
こちらのキャンプ場前日が空いていれば早くチェックインが出来るので
WAN連れにとてもありがたいんです。で、9時チェックイン。

サイト指定は出来ないのですが
隔離サイトと呼ばれている「広いのに炊事場が近い」という
いつもの場所を抑えてもらいました。
管理人さんに感謝です。
さらに犬種別にサイトわけをしてくれたりもするので
お友達も出来やすいんですよ。ってことで
今回我が家のサイトを中心にコーギー軍団くっついてました(笑)
今回ご一緒したのはひろりぃん夫妻&ちゃぷる家。
後はお隣さんにサスカリルルベェ家&ネル家・HANA家・
シャンティー家・ももち商会・ピエール家・・・
とイベント等でご一緒するお仲間さんでした。
設営後はいつもならドッグランで遊ぶのですが、お天気は晴れ。
とにかく暑くて暑くてこんな天気では熱中症にかかってしまう。
とお犬様には日陰でおとなしくしてもらいました。
お世話係の我が家は昼から飲んだくれ。
ビールを3リットルほど飲みました(笑)
ちゃぷる家まだ到着しません。
我が家と自宅は3キロくらいしか離れてないのにねぇ~(笑)
早く出発しないからだぞぉ~(笑)
昼食を済ませて
(焼きそば&餃子)から
暑いのでひろりぃんが
カキ氷を作ってくれました。
すごくおいしかったです。
サイトの写真がまたまたありません。
リビングシェルはお犬様用。人間様はレクタの下です。
午後2時過ぎやっとこちゃぷる家到着。

設営後
ちゃぷる家寛ぎ中。
じい太さん寝てました(笑)

夕方になり食事の準備。


お肉には野菜が必要です。ラムパパ食べなきゃ駄目ですよ!!

といっても我が家とひろりぃん家はBBQ
牛カルビ・豚・鳥モモ・ラムチョップ・貝つきホタテ・とうもろこしなど
食べきれないほどの量でした(笑)
ひろりぃん作
ピザ餃子。
これまたワイン・ビールに合うんだよねぇ。

初火入れ・・・ミニなのでどんなものかと思いましたが
我が家にはちょうどよいサイズでしたよ(笑)

ちゃぷる家は手場うどんです。
旦那お代わりしてるし・・・。
そして夜は更けて・・・

つづく・・・
後はお隣さんにサスカリルルベェ家&ネル家・HANA家・
シャンティー家・ももち商会・ピエール家・・・
とイベント等でご一緒するお仲間さんでした。
設営後はいつもならドッグランで遊ぶのですが、お天気は晴れ。
とにかく暑くて暑くてこんな天気では熱中症にかかってしまう。
とお犬様には日陰でおとなしくしてもらいました。
お世話係の我が家は昼から飲んだくれ。
ビールを3リットルほど飲みました(笑)
ちゃぷる家まだ到着しません。
我が家と自宅は3キロくらいしか離れてないのにねぇ~(笑)
早く出発しないからだぞぉ~(笑)

(焼きそば&餃子)から
暑いのでひろりぃんが
カキ氷を作ってくれました。
すごくおいしかったです。
サイトの写真がまたまたありません。
リビングシェルはお犬様用。人間様はレクタの下です。
午後2時過ぎやっとこちゃぷる家到着。

設営後
ちゃぷる家寛ぎ中。
じい太さん寝てました(笑)

夕方になり食事の準備。


お肉には野菜が必要です。ラムパパ食べなきゃ駄目ですよ!!


といっても我が家とひろりぃん家はBBQ
牛カルビ・豚・鳥モモ・ラムチョップ・貝つきホタテ・とうもろこしなど
食べきれないほどの量でした(笑)

ピザ餃子。
これまたワイン・ビールに合うんだよねぇ。

初火入れ・・・ミニなのでどんなものかと思いましたが
我が家にはちょうどよいサイズでしたよ(笑)

ちゃぷる家は手場うどんです。
旦那お代わりしてるし・・・。
そして夜は更けて・・・

つづく・・・
Posted by みつき at 14:01│Comments(4)
│山梨県
この記事へのコメント
本格派ですね。感激ものです。ユニフレーム・ミニ。いいですね。うちはミニドラムか七輪というスタイルでしたが、自分だけ「オーブン」買ってご満悦の相方に、おねだりしてみます。ところで、ワンコと一緒に移動できる(車で)距離ってどんなもんですか?
Posted by しっぽはどこ at 2006年07月19日 23:16
>しっぽはどこさん
オートキャンプに慣れてくると若かりしころの石を探してきて直火する。
なぁ~んてことがめんどくさくなります(笑)
で、ミニはかなりよかったですよ。
いつもはSPの焚火台でBBQ(今回も使いましたけど)
なのですが卓上ではいいと思います。
オーブン我が家も持ってますけど
あまり出番がありません(汗)
ワンコと移動する距離・・・
うちの子は乗り物酔いもしないですし1頭ずつバリケンネル200に入ってますのでほとんど寝てます。
床には滑り止めクッションも敷いてますけどやはり疲れますのでこまめに休憩を取りますね。
ここ数年サービスエリア等でドッグランやお散歩ができるところが増えてますのでそこで十分に遊ばせたりして気分転換はさせてますよ。
それをすれば結構な距離を走れると思います。
ちなみに我が家は埼玉ですが日帰り愛知とかもしてました。
オートキャンプに慣れてくると若かりしころの石を探してきて直火する。
なぁ~んてことがめんどくさくなります(笑)
で、ミニはかなりよかったですよ。
いつもはSPの焚火台でBBQ(今回も使いましたけど)
なのですが卓上ではいいと思います。
オーブン我が家も持ってますけど
あまり出番がありません(汗)
ワンコと移動する距離・・・
うちの子は乗り物酔いもしないですし1頭ずつバリケンネル200に入ってますのでほとんど寝てます。
床には滑り止めクッションも敷いてますけどやはり疲れますのでこまめに休憩を取りますね。
ここ数年サービスエリア等でドッグランやお散歩ができるところが増えてますのでそこで十分に遊ばせたりして気分転換はさせてますよ。
それをすれば結構な距離を走れると思います。
ちなみに我が家は埼玉ですが日帰り愛知とかもしてました。
Posted by みつき at 2006年07月20日 10:17
楽しかったよぉ~。
今回は特に思い出深いキャンプになったけどね。(笑)
キャンプから帰って、今週はダルダル週間。
そろそろ我が家もブログアップするかぁ。。
今回は特に思い出深いキャンプになったけどね。(笑)
キャンプから帰って、今週はダルダル週間。
そろそろ我が家もブログアップするかぁ。。
Posted by ひろりぃん at 2006年07月20日 18:40
>ひろりぃん
今回も楽しかったねぇ~
思い出深い・・・確かに。
すまんねぇ~安易にOKしちゃったもんだから
あんなことになっちゃった(汗)
あれがなければもっと楽しかったんだろうねぇ~
確かにダルイんだよね。
なんでだろぉ~年なのかね(笑)
ブログUP待ってるよぉ~
明日また続き書かないと・・・
でもあの出来事は書けないだろうなぁ~
(爆)
今回も楽しかったねぇ~
思い出深い・・・確かに。
すまんねぇ~安易にOKしちゃったもんだから
あんなことになっちゃった(汗)
あれがなければもっと楽しかったんだろうねぇ~
確かにダルイんだよね。
なんでだろぉ~年なのかね(笑)
ブログUP待ってるよぉ~
明日また続き書かないと・・・
でもあの出来事は書けないだろうなぁ~
(爆)
Posted by みつき at 2006年07月20日 18:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。