2008年05月24日
お風呂ができた

▲お風呂完成?です
まだ電気配線もできてないけど、
一応お風呂入りました。
TVは地デジ対応がまだYAMAHAさんにはないということだったので、
取り付け業者さんちとお悩みだったみたいです。
12インチのノーリツのものを・・・。
今回のテーマがシンプルモダンだったため、色きめをする時に、
白・茶・シルバーにしようと思い、この配色になりました。
といってもまだビニールかぶってるしよくわからないかな(笑)

▲扉は透明なものをチョイスです。
これまたビニール&説明書でよくわからないですよね。。。
家が完成したらまたUPします。
そして1Fと2Fをつなぐ階段。。。
今はかなり出来上がってきてますが、途中をUP

▲色もこげ茶で落ち着いた感じにしてみました。
階段の扉位置になる部分を
ぶち抜いてます。
これでお風呂場まで直行コースです。
階段から撮影すると家が違って見えました。

▲お犬様トイレへと続く窓だったところ・・・
これももう取り外してしまいありません。
今はお犬様が落ちないようにボードが貼り付けてありますよ。
なのでトイレ部屋開けてぇ~と催促されなくなりました。
今日は寝室の婚礼家具を別の部屋に移動したので、
来週以降にリビング&元寝室をぶち抜いて1部屋にしていきます。
お犬様にはもうちょっと我慢してもらわないとね。。。
取り付け業者さんちとお悩みだったみたいです。
12インチのノーリツのものを・・・。
今回のテーマがシンプルモダンだったため、色きめをする時に、
白・茶・シルバーにしようと思い、この配色になりました。
といってもまだビニールかぶってるしよくわからないかな(笑)

▲扉は透明なものをチョイスです。
これまたビニール&説明書でよくわからないですよね。。。
家が完成したらまたUPします。
そして1Fと2Fをつなぐ階段。。。
今はかなり出来上がってきてますが、途中をUP

▲色もこげ茶で落ち着いた感じにしてみました。

ぶち抜いてます。
これでお風呂場まで直行コースです。
階段から撮影すると家が違って見えました。

▲お犬様トイレへと続く窓だったところ・・・
これももう取り外してしまいありません。
今はお犬様が落ちないようにボードが貼り付けてありますよ。
なのでトイレ部屋開けてぇ~と催促されなくなりました。
今日は寝室の婚礼家具を別の部屋に移動したので、
来週以降にリビング&元寝室をぶち抜いて1部屋にしていきます。
お犬様にはもうちょっと我慢してもらわないとね。。。
Posted by みつき at 17:07│Comments(2)
│リフォーム記録
この記事へのコメント
着々と進んでるねー。
お風呂、素敵☆
風呂桶?私が欲しいのと同じかも~。
お風呂、素敵☆
風呂桶?私が欲しいのと同じかも~。
Posted by ひろりぃん
at 2008年05月26日 01:04

■■ひろりぃん■■
進んでるよぉ~
今日はトレイ撤去してますわ。
なんだか引越しと同じ状態でリビングがすごい状態だよ。
テーブルの上まで荷物が山(汗)
引っ越すわけではないからダンボールがないから、
ちょこちょこ行ったり来たりで・・・
風呂桶はRETTOのものだよん。
椅子とセットで購入したんだが、ちと椅子が低かった(汗)
普通のよりも高さあるんだけど、もっと高くないと
我が家のお風呂には足りなかったわ。。。
進んでるよぉ~
今日はトレイ撤去してますわ。
なんだか引越しと同じ状態でリビングがすごい状態だよ。
テーブルの上まで荷物が山(汗)
引っ越すわけではないからダンボールがないから、
ちょこちょこ行ったり来たりで・・・
風呂桶はRETTOのものだよん。
椅子とセットで購入したんだが、ちと椅子が低かった(汗)
普通のよりも高さあるんだけど、もっと高くないと
我が家のお風呂には足りなかったわ。。。
Posted by みつき at 2008年05月26日 08:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。