2008年05月21日
天井?床?が無くなった

▲ここに階段がつくんですよ。
寝転がって写メってるのは工務店常務(嫁)でお手伝いに来てます。
旦那さんにくっついて一所懸命動いてます。
本当は内勤のはずなんだけど・・・(笑
昨日は2Fと1Fを階段で繋ぐところの床を抜きました。
内階段を作るということになってから、
我が家の鉄筋&木造ミックスのうちの場合、
穴をあけられるところが限られてしまうため、
最初の家を作った会社の設計図を見て・・・
鉄筋の梁の具合から、階段は予定よりもちょっと細めになったみたい。
私たち夫婦だけしか使わないですから問題ないです。
水道やさんがお風呂場&隣の部屋に置く洗濯機の排水場所を・・・
若い方のお兄ちゃんはイケメンでちょっと藤原竜也君似なのです。

▲赤がお湯で青が水なんだって・・・前とずいぶん違うよね。
今日は外階段の雨よけ?撤去です。
内階段を作るということになってから、
我が家の鉄筋&木造ミックスのうちの場合、
穴をあけられるところが限られてしまうため、
最初の家を作った会社の設計図を見て・・・
鉄筋の梁の具合から、階段は予定よりもちょっと細めになったみたい。
私たち夫婦だけしか使わないですから問題ないです。
水道やさんがお風呂場&隣の部屋に置く洗濯機の排水場所を・・・
若い方のお兄ちゃんはイケメンでちょっと藤原竜也君似なのです。

▲赤がお湯で青が水なんだって・・・前とずいぶん違うよね。
今日は外階段の雨よけ?撤去です。
Posted by みつき at 08:47│Comments(0)
│リフォーム記録
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。