ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
みつき
みつき
埼玉県在住
夫婦+コーギー5頭で
群れ生活しています。

食っちゃ寝生活満喫中

今年こそダイエット!

★☆★キャンプ暦★☆★

小学生キャンプの引率指導経験もあります。 が・・・羽目を外して子供と遊んでました。竹の食器作りは上手ですよん。 実はサバイバル的なキャンプが得意です。

mixiでも日記書いてます。
内容はかなり違いますが・・・
コメントはどっちでも・・・(笑)

+我が家のWAN+

SHEI(♂)

2001年 9月30日生。
甘えん坊のデヘデヘ君
大型犬並みのヨダレ大王なのです。

CLEF(♀)

2002年 5月31日生。
ショードッグでJKCチャンピオン。我が家で一番強いです。

FINE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
JKCチャンピオン。
のほほんですがやる時はやる!みたいです(笑)

MUTE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
マイペース&気分やさん。
小さいころはクールだったのに今では一番の甘えん坊。
MOTO(♀)

2005年12月11日生。
シェイ&クレフのお子。
人大好きでかなりしつこいです(笑)


モエ・エ・シャンドン歴史的記念碑の存在!モエ・エ・シャンドン「グラン・ヴィンテージ・ロゼ...
好きなシャンパン
┃ヴーヴ・クリコ┃ペイントボックス┃
贈り物に使ってます
フォアグラ・ド・カナール・エスカロップ(約1kg 11円/g)
たまぁ~に食べたい
丹波あじわいどり丸(中 中抜き約1.4kg~1.5kg)
イベントには鳥

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年12月21日

シェイ君手術になりました

シェイの体調の変化に気づかなかった私。
飼い主失格ですね。。。

夕方電話で病院へきてくださいと言われたので行ってきました。
バリウムが途中で止まる=腸閉塞


位置もわかり、異物の可能性があるということです。

昼間エコーで薄っすらと映っているサイズから
旦那さんとペットボトルのキャップかなぁ~
と言ってるんですけど。。。(泣)まだ何かわかりませんが。

ペットボトルの分別がシェイ君のお仕事だったのでウワーン

いまさら嘆いても仕方ないけど昨日かかりつけに行けばよかった。。。



今夜9時過ぎから手術。もう始まったかな・・・

明日の朝、結果を聞きに行きます。

取るだけなら難しい手術ではないらしいので、
数日で退院できるそうです。
壊死したり腸捻転じゃなければいいんだけどね・・・


シェイ君手術になりました
▲留守番組の軍団。シェイが居ないと寂しいよ。。。



シェイ君手術になりました
食事を作る時間もないので
朝セブンイレブンでサンドイッチ。
昼モスバーガーでいろいろ
夜クイーンズ伊勢丹で手巻き寿司





これだけ食べてるのに旦那の調子が変です。
いくら食べてもお腹が満足しないそうで・・・
シェイ君の入院がかなりこたえているようです。
ストレス食いだよね。。。

私は逆でいつもより食べれない汗


同じカテゴリー(怪我・病気記録)の記事画像
くれちん負傷
お帰りシェイ君
シェイ君復活間近
シェイ検査入院
おえっぷシェイ君
本日のくれちん
同じカテゴリー(怪我・病気記録)の記事
 くれちん負傷 (2008-06-22 19:37)
 お帰りシェイ君 (2007-12-26 21:44)
 シェイ君復活間近 (2007-12-26 11:58)
 シェイ君の様子 (2007-12-24 19:05)
 シェイの結果 (2007-12-22 10:40)
 シェイ検査入院 (2007-12-21 14:55)

この記事へのコメント
シェイ君、大変なことになっちゃましたね~。良い先生のところだから安心ですよん。
心配ですが、良いほうに考えましょう。
ペットボトルの蓋か。。。。ハーブは色々なものは食べるけど、飲んだりしないのでその辺は大丈夫かな。どちらかというと天ぷら油を飲むほうです。昔、ラッキーがやりました。すごい下痢だった。何もないことを祈っています。
どうぞお大事になさってください。
やっぱりかかりつけの先生は大事ですね~。我が家はフジタさんがかかりつけだと24時間対応だから。その点は少し安心かな。。。
Posted by 花梨花梨 at 2007年12月21日 23:20
■■花梨さん■■

大変でした。
でも、ペットボトルのふたじゃなかったです。。。
私の管理不足でした。。
とうもろこしの先端とは思いもしませんでした。
食べ物系ですのでハーブ君も気をつけてくださいね。

かかりつけの先生に言われちゃいました。
もう1日早くわかれば炎症も少なかったって(泣)
胃が悪かったんじゃなかったのに・・・
信頼できる病院に連れて行かなかったのも悪かったし。
早くシェイに快復してもらわないと。。。
Posted by みつき at 2007年12月22日 10:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。