2007年09月21日
MRI検査
某病院で検査してきました。
MRIは閉所恐怖症の人は駄目だ・・・という話は聞いていたけど
ほんとに圧迫感がありました。
MRIは閉所恐怖症の人は駄目だ・・・という話は聞いていたけど
ほんとに圧迫感がありました。
まずは着替えです。
当日はマスカラ・アイシャドーは×貴金属類も×
でも、バス&電車でGOしたので着替えるときに外し&落としました。
検査着に着替えまず問診です。
とりあえず今までに何の検査をしたか、
また痛みの場所はどこなのかを確認されました。
かかりつけの病院からの紹介状の中には検査して欲しい場所は書かれていたんですがね。
検査台に横になりヘッドホンをつけられました。
が・・・位置がずれてて意味がなかったです(汗)
右手に体調が悪くなったときに押すブザーを渡されました。
脊椎も見るためひざは曲げる台に乗せられた状態で機械の中に入ります。
最初30秒ものすごい音がします。
その後ちょっとして2分30秒すごい音が・・・
そこまではヘッドホンから先生の言葉がありましたが、
その後はないのでいつすごい音がするのかわかりません。
とにかくすごい音量の不快な音が何度も続きます。
工事現場にいるかのようでした。
そして体は磁力というのでしょうか?違和感が続きます。
何分ぐらいだったのかわかりませんが、
最後のほうはほんと気分が悪くなりました。
終了後は着替えてお会計。
今日は8,000円でおつりがきました。
CTの造影剤のときよりも安いんですね。
で、また電車に乗って最寄の駅まで帰ってきたんですが、
化粧しなおす気分じゃなかったのでほぼすっぴん(笑)
普段はいつもすっぴん(近所の買い物)なんですけどね。
日によってはデパートもすっぴんで行っちゃうし。
夕食は手っ取り早くお惣菜を・・・
と思っていたけどどれを見ても気分が悪くて食べたくない。
でも旦那が出張なので外食はできない。
と鮮魚やさんでお魚・イカをたんまり購入。
お刺身用のイカが1杯160円で4杯ならちょっとお得だったので購入。
「自分ではらわたとか取れる?」と店員のおばさんに聞かれたので
「自分でやります」といったら1杯おまけしてくれた
下処理を頼んでる人結構いるのにびっくりしたよ。
簡単なんだけどねぇ~。。。
検査結果は後日です。
これでわかるといいなぁ~
当日はマスカラ・アイシャドーは×貴金属類も×
でも、バス&電車でGOしたので着替えるときに外し&落としました。
検査着に着替えまず問診です。
とりあえず今までに何の検査をしたか、
また痛みの場所はどこなのかを確認されました。
かかりつけの病院からの紹介状の中には検査して欲しい場所は書かれていたんですがね。
検査台に横になりヘッドホンをつけられました。
が・・・位置がずれてて意味がなかったです(汗)
右手に体調が悪くなったときに押すブザーを渡されました。
脊椎も見るためひざは曲げる台に乗せられた状態で機械の中に入ります。
最初30秒ものすごい音がします。
その後ちょっとして2分30秒すごい音が・・・
そこまではヘッドホンから先生の言葉がありましたが、
その後はないのでいつすごい音がするのかわかりません。
とにかくすごい音量の不快な音が何度も続きます。
工事現場にいるかのようでした。
そして体は磁力というのでしょうか?違和感が続きます。
何分ぐらいだったのかわかりませんが、
最後のほうはほんと気分が悪くなりました。
終了後は着替えてお会計。
今日は8,000円でおつりがきました。
CTの造影剤のときよりも安いんですね。
で、また電車に乗って最寄の駅まで帰ってきたんですが、
化粧しなおす気分じゃなかったのでほぼすっぴん(笑)
普段はいつもすっぴん(近所の買い物)なんですけどね。
日によってはデパートもすっぴんで行っちゃうし。
夕食は手っ取り早くお惣菜を・・・
と思っていたけどどれを見ても気分が悪くて食べたくない。
でも旦那が出張なので外食はできない。
と鮮魚やさんでお魚・イカをたんまり購入。
お刺身用のイカが1杯160円で4杯ならちょっとお得だったので購入。
「自分ではらわたとか取れる?」と店員のおばさんに聞かれたので
「自分でやります」といったら1杯おまけしてくれた

下処理を頼んでる人結構いるのにびっくりしたよ。
簡単なんだけどねぇ~。。。
検査結果は後日です。
これでわかるといいなぁ~
Posted by みつき at 11:36│Comments(0)
│病院記録
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。