2008年09月22日
ファミリーお誕生会Part1

▲プレートでケーキ見えないね(汗)
今月頭の週末に実家でお誕生会がありました。
今回も高野のアニバーサリーケーキ。
9月は巨峰とムース(←ちゃんとした名前忘れちゃった
)
おばあちゃん&母・弟が9月なんで一緒にお祝いです。
ちなみにおばあちゃんイコール私のおばあちゃんのことで、
私の母は甥っ子&姪っ子ちゃんにも名前で呼ばれてます(笑)
私も母のこと名前で呼びます

▲弟用にも・・・このケーキを甥っ子&姪っ子ちゃんが好きなので。
人数考えると最近は2こ買っていくんですよ。

▲こんな風にリボンも変えてくれます。
今回もアールエフワンのお惣菜を中心に。

▲お子様大好きなエビチリ。

▲秋刀魚の・・・忘れちゃったけどこれ私が好きなので。。

他にも弟嫁が買ってきたお惣菜も出てきて食べきれない状態でした。
父もスパゲッティつくりなんかしちゃって・・・
私が小さい頃は別荘に行くとバーベキューをよくやってくれたんですが、
昔からカレーや筋煮込みなどの煮込み系以外は作らなかったんですよ。
最近は週末キッチンにたつこともあるようで。。。
味の保障はしませんが(笑)
こうやって毎回なんだかんだといいながら、
わいわいするのが大好きな家族。
次回のお祝いはクリスマス会。
でもその前にまた集まってお食事会しちゃいますけどね。。

おばあちゃん&母・弟が9月なんで一緒にお祝いです。
ちなみにおばあちゃんイコール私のおばあちゃんのことで、
私の母は甥っ子&姪っ子ちゃんにも名前で呼ばれてます(笑)
私も母のこと名前で呼びます


▲弟用にも・・・このケーキを甥っ子&姪っ子ちゃんが好きなので。
人数考えると最近は2こ買っていくんですよ。

▲こんな風にリボンも変えてくれます。
今回もアールエフワンのお惣菜を中心に。

▲お子様大好きなエビチリ。

▲秋刀魚の・・・忘れちゃったけどこれ私が好きなので。。


他にも弟嫁が買ってきたお惣菜も出てきて食べきれない状態でした。
父もスパゲッティつくりなんかしちゃって・・・

私が小さい頃は別荘に行くとバーベキューをよくやってくれたんですが、
昔からカレーや筋煮込みなどの煮込み系以外は作らなかったんですよ。
最近は週末キッチンにたつこともあるようで。。。
味の保障はしませんが(笑)
こうやって毎回なんだかんだといいながら、
わいわいするのが大好きな家族。
次回のお祝いはクリスマス会。
でもその前にまた集まってお食事会しちゃいますけどね。。
Posted by みつき at 08:39│Comments(0)
│お食事会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。