2008年08月12日
浦和 今井屋本店
天ぷらか焼き鳥どっちにする?
ということだったので、焼き鳥に。。。
天ぷらはまた別の時ってことで・・・(ちなみに我が家今夜天ぷら)
今回お邪魔したお店は
今井屋本店 (浦和店)
http://www.imaiya.co.jp/
比内地鶏のお店です。
なので焼き鳥と言ってもちょっとお高めですね。。

▲ぱりぱりキャベツ。丸ごとですが中身はないです(笑)
ビールの気分じゃなかったので、
生絞りライムサワー
すっきりしていてゴクゴクです。

▲白レバー 1本530円なりぃ~
肝臓に脂肪がたまり、フォアグラのように肥大したもので
1000羽の中に10羽しか存在しないボス鶏のフォアグラ白レバー。
(私のおなかの中もかなり肥大化してるので共食いですな)
めちゃうま。
焼き加減はレアでとろぉ~としてて

南蛮漬け レバーパテ

▲つくねもうまうま。。
おかわりはカンパリオレンジ
焼き鳥には微妙。
ビール飲みたくなりました。
でもビールは飲まず(笑)

▲比内地鶏ソリレスの抱身串 1本680円
もも肉のこぶのところを皮付きで串にしたもの。
これまたお肉がおいしかったぁ~
このほかにも・・・

首小肉 むね肉と皮の抱き身

ししとう 手羽(1つ食べちゃった)
などおいしくいただきました。
ちなみに・・・こちら2点は比内地鶏じゃないそうです。

皮はぱりぱり系 軟骨

▲もも肉のたたき 土佐つくり
本当はとりわさ頼もうと思ってて間違えちゃった(汗)

▲〆は親子丼。夫婦で1つずつ注文しました。
とりが軽く焼いてあるのかな?香ばしい感じしました。
周りの方も結構これ食べてる人多かったですよ。
(我が家も今度ちょっと焼いてつくってみよぉ~と。。)
最後はデザート

▲比内地鶏のたまごで作ったアイスクリームと能登の塩アイス

▲杏仁豆腐と比内地鶏の卵でつくったクリームチーズプリン
ところで私達がお邪魔した浦和パルコ内のこちらのお店。
どうやら8月21日から別店舗になるようです。
さかえや
http://www.mizudaki-sakaeya.jp/
会津地鶏のお店みたいですよ。
名物はコラーゲン水炊き料理とのこと。
また行かないと・・・(笑)
さて。。。
おなかいっぱいの後は・・・
ひろりぃん家が家まで送ってくれました。
いつもありがと。。
次回は気になる焼肉屋よろしくね(笑)
ということだったので、焼き鳥に。。。
天ぷらはまた別の時ってことで・・・(ちなみに我が家今夜天ぷら)
今回お邪魔したお店は
今井屋本店 (浦和店)
http://www.imaiya.co.jp/
比内地鶏のお店です。
なので焼き鳥と言ってもちょっとお高めですね。。

▲ぱりぱりキャベツ。丸ごとですが中身はないです(笑)

生絞りライムサワー
すっきりしていてゴクゴクです。

▲白レバー 1本530円なりぃ~
肝臓に脂肪がたまり、フォアグラのように肥大したもので
1000羽の中に10羽しか存在しないボス鶏のフォアグラ白レバー。
(私のおなかの中もかなり肥大化してるので共食いですな)
めちゃうま。
焼き加減はレアでとろぉ~としてて



南蛮漬け レバーパテ

▲つくねもうまうま。。

焼き鳥には微妙。
ビール飲みたくなりました。
でもビールは飲まず(笑)

▲比内地鶏ソリレスの抱身串 1本680円
もも肉のこぶのところを皮付きで串にしたもの。
これまたお肉がおいしかったぁ~
このほかにも・・・


首小肉 むね肉と皮の抱き身


ししとう 手羽(1つ食べちゃった)
などおいしくいただきました。
ちなみに・・・こちら2点は比内地鶏じゃないそうです。


皮はぱりぱり系 軟骨

▲もも肉のたたき 土佐つくり
本当はとりわさ頼もうと思ってて間違えちゃった(汗)

▲〆は親子丼。夫婦で1つずつ注文しました。
とりが軽く焼いてあるのかな?香ばしい感じしました。
周りの方も結構これ食べてる人多かったですよ。
(我が家も今度ちょっと焼いてつくってみよぉ~と。。)
最後はデザート

▲比内地鶏のたまごで作ったアイスクリームと能登の塩アイス

▲杏仁豆腐と比内地鶏の卵でつくったクリームチーズプリン
ところで私達がお邪魔した浦和パルコ内のこちらのお店。
どうやら8月21日から別店舗になるようです。
さかえや
http://www.mizudaki-sakaeya.jp/
会津地鶏のお店みたいですよ。
名物はコラーゲン水炊き料理とのこと。
また行かないと・・・(笑)
さて。。。
おなかいっぱいの後は・・・
ひろりぃん家が家まで送ってくれました。
いつもありがと。。
次回は気になる焼肉屋よろしくね(笑)
Posted by みつき at 09:40│Comments(0)
│外食(和食系)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。