2008年06月10日
今日までのリフォーム進行状況

▲リビング側をぶち抜く前(床が汚いのは見なかったことに・・・)
この部屋は4年半くらい前にリフォームしたばかりだったので、
腰壁使うところはこれを再利用してもらいます。
使うのは数枚であとは私のお遊び用です(笑)
数年たつと同じものが手に入らないですしもったいないからね。。。
おうちリフォームも進んできました。
イメージどおりに近づいてきてます(笑)
今回ダウンライトをたくさん?お願いしたので、
天井配線すごいことになってます。
他にもTVを壁掛けにすることにしました。
思ったよりも部屋が広くならなかったので・・・
DVDやゲームの本体を置く場所もTV台を置かないので、
天井配線してもらって納戸に収納してもらうようにしましたよ。
スピーカーも床配線だとお犬様が引っ掛けちゃうと危ないので、
天井で・・・・(まだスピーカー探してないんだけどね)

▲壁抜いたらこんな状態です。。。
このビニールがあるためキッチンは使えてます。

屋根もグレーからグリーンになりました。
築13年の汚れはすごかったですよぉ~
道路側の日光が当たるところはそんなでも無かったんですけど、
裏庭(お犬様専用庭)側の汚さにびっくりしました。
風の方向も関係してるのかな??・
今日の変更部分は・・・・

▲元寝室の出窓も入れ替えてすっきり。
この写真は入れ替え前の室内から外を・・・ね。
外からは撮ってなかったので後で・・・

▲お庭の電柱も撤去です。。。
先日電柱の線は撤去してくれたんだけど、
電柱は別の業者さんなんだって。。
いつくるのかわからなかったけど、今日なくなりました。
近いうちに外壁(サイディング)で足場を組むので、
その前に撤去してもらったからよかったです。
車庫の屋根(1F部分)のさびはがし&さび止めも塗ってもらったから、
後日塗装です。。
明日はどこが変るかな。。。
毎日楽しみなのです。。。
そうそう!
お犬様は私たちと一緒のお部屋でのびのびしてますよ。
お庭に出るのがちょっと大変なんですが、これもあと半月ですからね。
ということでまた変ったらUPしていきます。
イメージどおりに近づいてきてます(笑)
今回ダウンライトをたくさん?お願いしたので、
天井配線すごいことになってます。
他にもTVを壁掛けにすることにしました。
思ったよりも部屋が広くならなかったので・・・
DVDやゲームの本体を置く場所もTV台を置かないので、
天井配線してもらって納戸に収納してもらうようにしましたよ。
スピーカーも床配線だとお犬様が引っ掛けちゃうと危ないので、
天井で・・・・(まだスピーカー探してないんだけどね)

▲壁抜いたらこんな状態です。。。
このビニールがあるためキッチンは使えてます。


屋根もグレーからグリーンになりました。
築13年の汚れはすごかったですよぉ~
道路側の日光が当たるところはそんなでも無かったんですけど、
裏庭(お犬様専用庭)側の汚さにびっくりしました。
風の方向も関係してるのかな??・
今日の変更部分は・・・・

▲元寝室の出窓も入れ替えてすっきり。
この写真は入れ替え前の室内から外を・・・ね。
外からは撮ってなかったので後で・・・

▲お庭の電柱も撤去です。。。
先日電柱の線は撤去してくれたんだけど、
電柱は別の業者さんなんだって。。
いつくるのかわからなかったけど、今日なくなりました。
近いうちに外壁(サイディング)で足場を組むので、
その前に撤去してもらったからよかったです。
車庫の屋根(1F部分)のさびはがし&さび止めも塗ってもらったから、
後日塗装です。。
明日はどこが変るかな。。。
毎日楽しみなのです。。。
そうそう!
お犬様は私たちと一緒のお部屋でのびのびしてますよ。
お庭に出るのがちょっと大変なんですが、これもあと半月ですからね。
ということでまた変ったらUPしていきます。
Posted by みつき at 21:31│Comments(0)
│リフォーム記録
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。