2008年05月14日
お犬様トイレが・・・

▲お犬様トイレ(ベランダ)を解体したらお庭が良く見えます。
お犬様との共存のために始めたリフォーム。
着工して1週間がたちました。
シェイ君は今までのトイレが使えなくなったことで、
室内で用が足せず、雨の日もお庭にGOしてます。
我が家はお散歩前に室内&お庭でトイレさせてから出かけます。
じゃないと迷惑ですからね。
ここが今度は室内階段となる場所です。

明り取りにトップライトもつけたので、
昼間は電気つけなくても行き来ができます。
臭い対策&空気の流れをよくするために電動開閉の窓です。
雨が降ってくると自動感知で窓が閉まるんだって。

鉄筋&コンクリートなので解体作業はなかなか進みません。

▲コンクリを砕いて金網?補強の網をどけて鉄板カット
まだ下の部屋の天井は剥がしてませんが、近日中かな。
そして本日はお風呂を解体しております。
脱衣所、洗面台も撤去なのでちょこちょこ覗いてます(笑)
今までのお風呂&洗面台
まだまだ使えるって言われました。。
今度のお風呂は足伸ばして広々だし、
洗面台も1.5倍サイズになるんですよ。
楽しみなのです。TVも付けたし音楽も聴けるし

撤去前のお風呂&洗面台
いよいよ撤去です。
今度は洗濯機を脱衣所には置かないことにしたんです。
洗濯機用の納戸をお願いしました。
お犬様のお毛毛が隙間に入り込んで
掃除大変だったので・・・
それにオープンスペースにするので
洗濯機は生活感が出ちゃうからね。
ってこれどこに置いておくんだろ
ここがどんな風に変るのかはまたUPしていきますよ。
メインはお犬様ルーム(私たちとのリビング)ですけど・・・
ちなみに昨日、ガス給湯器を外したので、
我が家昨夜からキャンプで使っているIHで生活してます。
お風呂も昨日から使えないのでお隣実家で・・・
ツーバーナーやシングルバーナーも登場しちゃうかもです。
ところで・・・
そのうちトイレも使えなくなるので夜中どうしましょ~
お犬様のトイレシーツで一緒に。。。(なぁ~んてね)
携帯トイレ買おうか悩み中なのです。
室内で用が足せず、雨の日もお庭にGOしてます。
我が家はお散歩前に室内&お庭でトイレさせてから出かけます。
じゃないと迷惑ですからね。
ここが今度は室内階段となる場所です。

明り取りにトップライトもつけたので、
昼間は電気つけなくても行き来ができます。
臭い対策&空気の流れをよくするために電動開閉の窓です。
雨が降ってくると自動感知で窓が閉まるんだって。


鉄筋&コンクリートなので解体作業はなかなか進みません。

▲コンクリを砕いて金網?補強の網をどけて鉄板カット
まだ下の部屋の天井は剥がしてませんが、近日中かな。
そして本日はお風呂を解体しております。
脱衣所、洗面台も撤去なのでちょこちょこ覗いてます(笑)
今までのお風呂&洗面台
まだまだ使えるって言われました。。

今度のお風呂は足伸ばして広々だし、
洗面台も1.5倍サイズになるんですよ。
楽しみなのです。TVも付けたし音楽も聴けるし



撤去前のお風呂&洗面台

今度は洗濯機を脱衣所には置かないことにしたんです。
洗濯機用の納戸をお願いしました。
お犬様のお毛毛が隙間に入り込んで
掃除大変だったので・・・
それにオープンスペースにするので
洗濯機は生活感が出ちゃうからね。
ってこれどこに置いておくんだろ

ここがどんな風に変るのかはまたUPしていきますよ。
メインはお犬様ルーム(私たちとのリビング)ですけど・・・
ちなみに昨日、ガス給湯器を外したので、
我が家昨夜からキャンプで使っているIHで生活してます。
お風呂も昨日から使えないのでお隣実家で・・・
ツーバーナーやシングルバーナーも登場しちゃうかもです。
ところで・・・
そのうちトイレも使えなくなるので夜中どうしましょ~
お犬様のトイレシーツで一緒に。。。(なぁ~んてね)
携帯トイレ買おうか悩み中なのです。
Posted by みつき at 12:10│Comments(0)
│リフォーム記録
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。