2008年03月15日
花粉症3点セット

▲これがないと駄目
時期的に必ず購入する3点。
1、ティシューは上質なもの(鼻が痛くなるので)
2、お目目洗浄すると気持ちいいんですよぉ~
3、マスク。。。
顔は大きいんだけど、なぜかマスクは小さめサイズ。
冷えピタとかおでこ狭いのでこれまた子供用。
しかし顔は大きいのです(笑)←太ってて横にパンパン
小顔になりたい・・・
体も・・・
それと別の3点は、
1、飲み薬
2、点眼薬
3、鼻スプレー
これもないと辛いです。
でも、やはり鼻が詰まって夜寝れず、お目目擦りすぎて
まぶたはお岩さんのようになってます。
隣で寝ている旦那は鼻をかんだり、水を飲んだりしてる私を見て、
いつもかわいそうだね。。。。と言ってくれます。
起こしちゃって申し訳ないと毎回思うのですが

▲昨夜の食事 ホワイトデーなので???(笑)
ASTI 甘口のスパークリングで乾杯

天使のアスティ 750mlAsti Spumante
昨日購入したホワイトデーのおやつは
旦那が買っていいって言ってくれたものなので(笑)
一緒に食べてるしね。
で、デパ地下行ったので「たごさく」のおこわ

▲一人前ずつ購入して半分ずつ。。 写真は一人分ね。
さて今日は前に注文したテーブルが来る日です。
それと別に頼んだ書類小分け用の引き出しも。。。
お出かけしたいけど、車検でお犬様車がないし家でまったりだなぁ~。
冷えピタとかおでこ狭いのでこれまた子供用。
しかし顔は大きいのです(笑)←太ってて横にパンパン

小顔になりたい・・・
体も・・・
それと別の3点は、
1、飲み薬
2、点眼薬
3、鼻スプレー
これもないと辛いです。
でも、やはり鼻が詰まって夜寝れず、お目目擦りすぎて
まぶたはお岩さんのようになってます。
隣で寝ている旦那は鼻をかんだり、水を飲んだりしてる私を見て、
いつもかわいそうだね。。。。と言ってくれます。
起こしちゃって申し訳ないと毎回思うのですが


▲昨夜の食事 ホワイトデーなので???(笑)
ASTI 甘口のスパークリングで乾杯

天使のアスティ 750mlAsti Spumante
昨日購入したホワイトデーのおやつは
旦那が買っていいって言ってくれたものなので(笑)
一緒に食べてるしね。
で、デパ地下行ったので「たごさく」のおこわ

▲一人前ずつ購入して半分ずつ。。 写真は一人分ね。
さて今日は前に注文したテーブルが来る日です。
それと別に頼んだ書類小分け用の引き出しも。。。
お出かけしたいけど、車検でお犬様車がないし家でまったりだなぁ~。
Posted by みつき at 10:19│Comments(7)
│つぶやき
この記事へのコメント
私も花粉症です(涙)
アレルギーに「ハウスダスト」にも反応してしまうので、年中くしゃみしています(笑)
ペットに対するアレルギー検査もしましたが、こちらはノープロブレムでした。
アレルギーに「ハウスダスト」にも反応してしまうので、年中くしゃみしています(笑)
ペットに対するアレルギー検査もしましたが、こちらはノープロブレムでした。
Posted by TandC-Dogs
at 2008年03月15日 11:45

■■TandC-Dogsさん■■
辛い時期ですよね。
ハウスダスト・・・私もずいぶん前に検査した時は
引っかかりましたが、今はたぶん再検査したら大丈夫かも。。。
毎日お犬様のお毛毛まみれで過ごしてますので(笑)
ペットアレルギー。
そうですよね。私も問題なかったです。
私は杉アウトですが檜のほうがもっと駄目なのです。。。
辛い時期ですよね。
ハウスダスト・・・私もずいぶん前に検査した時は
引っかかりましたが、今はたぶん再検査したら大丈夫かも。。。
毎日お犬様のお毛毛まみれで過ごしてますので(笑)
ペットアレルギー。
そうですよね。私も問題なかったです。
私は杉アウトですが檜のほうがもっと駄目なのです。。。
Posted by みつき
at 2008年03月15日 13:06

ここ数年症状のなかったのに、今年はどうやら戻ってきたようで、昨日点鼻薬買いました。
ペットアレルギーでないことは確かです。家ではなんともありませんから。私も3・4月檜派です。
でも、必ずお医者さんで言われるのは「アルコール我慢してくださいね。」
薬との相乗効果で効き目が悪いとか。
気持ち減らしてます。
それよりワンコがブーヒーするので、そっちのほうが心配です。
ペットアレルギーでないことは確かです。家ではなんともありませんから。私も3・4月檜派です。
でも、必ずお医者さんで言われるのは「アルコール我慢してくださいね。」
薬との相乗効果で効き目が悪いとか。
気持ち減らしてます。
それよりワンコがブーヒーするので、そっちのほうが心配です。
Posted by しっぽはどこ at 2008年03月15日 20:52
■■しっぽはどこさん■■
ヒノキ辛いです。
口呼吸して鼻詰まって寝つきがもともと悪いのに、
さらに寝れません。。。
アルコール・・・確かに言われました。
毎日飲むわけじゃないし、その日は薬も飲みません(笑)
だから余計辛いんだと。。。←自業自得。
わんこぶーひーなんででしょうね。
逆くしゃみかな??
ヒノキ辛いです。
口呼吸して鼻詰まって寝つきがもともと悪いのに、
さらに寝れません。。。
アルコール・・・確かに言われました。
毎日飲むわけじゃないし、その日は薬も飲みません(笑)
だから余計辛いんだと。。。←自業自得。
わんこぶーひーなんででしょうね。
逆くしゃみかな??
Posted by みつき at 2008年03月16日 12:34
逆くしゃみ!!!
まさしくぴったり表現です。
出そうで出ない。
サンポの最初しばらく、上の二匹がやってくれます。
まさしくぴったり表現です。
出そうで出ない。
サンポの最初しばらく、上の二匹がやってくれます。
Posted by しっぽはどこ at 2008年03月16日 19:28
こんばんわ!
先日は、コメントありがとうございます。
ボクの場合は「稲」がアウトです。
世間での花粉症ブームが終わる頃、ボクの花粉症が始まるんです。
我が家の周りは田んぼだらけで、ツライんですよ~
このときだけは田舎暮らしを恨みます^_^;
先日は、コメントありがとうございます。
ボクの場合は「稲」がアウトです。
世間での花粉症ブームが終わる頃、ボクの花粉症が始まるんです。
我が家の周りは田んぼだらけで、ツライんですよ~
このときだけは田舎暮らしを恨みます^_^;
Posted by katsu
at 2008年03月17日 01:37

■■しっぽはどこさん■■
お散歩の時、ぐいぐい引っ張る子だとそうなる時あります。
時々、くれちんがぜーぜーしていたので、
お医者さんで診てもらったことありました。
器官がせまいのかなぁ~って。。
でも問題なかったです。
一度気になるようでしたら診てもらうといいかもしれませんね。
■■katsuさん■■
こちらこそ。
稲ですかぁ~。
その時期だとブタクサとかも駄目じゃないですか??
周囲が田んぼだらけだとすごいんでしょうね。
花粉症・・・なくなってほしいですよね。
お散歩の時、ぐいぐい引っ張る子だとそうなる時あります。
時々、くれちんがぜーぜーしていたので、
お医者さんで診てもらったことありました。
器官がせまいのかなぁ~って。。
でも問題なかったです。
一度気になるようでしたら診てもらうといいかもしれませんね。
■■katsuさん■■
こちらこそ。
稲ですかぁ~。
その時期だとブタクサとかも駄目じゃないですか??
周囲が田んぼだらけだとすごいんでしょうね。
花粉症・・・なくなってほしいですよね。
Posted by みつき at 2008年03月17日 10:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。