2008年01月26日
展示場めぐり
今の部屋(家)は狭いので増改築です。
一番に考えたのは現在2階で生活しているお犬様。
階段を自由に上り下りして普段は庭にGOして遊んでいるのですが
(我が家は2階が玄関なので)
年取ったことも考えて専用部屋を作って1階での生活へ・・・
シャンプー室など水周りも専用スペースを作って
そのままお庭へGOできるように考えてます。
そのほか4年位前に2階のリビングダイニングを
お犬様仕様にリフォームしたのですが、
それをさらに広げようかと計画中。
とりあえず他にもいろいろと工務店さんに
今日寸法を測ってもらったので間取り図を頼みました。
住宅展示場で聞いたら新築のほうが安いかもって言われたけど、
まだ築13年目。もったいないものね。
いったいいくらになることやら・・・

▲昨日の夕食 手前はなんちゃってユッケジャンクッパ。
自家製キムチで作ってみました。結構自画自賛だけどうまくできたよ。
一番に考えたのは現在2階で生活しているお犬様。
階段を自由に上り下りして普段は庭にGOして遊んでいるのですが
(我が家は2階が玄関なので)
年取ったことも考えて専用部屋を作って1階での生活へ・・・
シャンプー室など水周りも専用スペースを作って
そのままお庭へGOできるように考えてます。
そのほか4年位前に2階のリビングダイニングを
お犬様仕様にリフォームしたのですが、
それをさらに広げようかと計画中。
とりあえず他にもいろいろと工務店さんに
今日寸法を測ってもらったので間取り図を頼みました。
住宅展示場で聞いたら新築のほうが安いかもって言われたけど、
まだ築13年目。もったいないものね。
いったいいくらになることやら・・・

▲昨日の夕食 手前はなんちゃってユッケジャンクッパ。
自家製キムチで作ってみました。結構自画自賛だけどうまくできたよ。
Posted by みつき at 18:32│Comments(2)
│おうち改造計画
この記事へのコメント
↓の大腸検診の結果、なんでもなくて
良かったですね。
お疲れ様でした。
私はまだ未経験ですが、受けなきゃって
思ってます。
お家リフォームするんですねえ。
すごーい!
我が家は、リビングの床をリフォームして
床暖にしたいな!
良かったですね。
お疲れ様でした。
私はまだ未経験ですが、受けなきゃって
思ってます。
お家リフォームするんですねえ。
すごーい!
我が家は、リビングの床をリフォームして
床暖にしたいな!
Posted by レオママ at 2008年01月28日 08:02
■■レオママさん■■
はい。検査結果がなんでもなければ、
気にしないようになりますからね。
でもあれほんとイヤですよぉ~(笑)
おうちリフォームしちゃいます。
なんだかすごい改造計画なので
まず間取り図がこちらの予定通りになるのか、
これまた楽しみなのです。
あとは予算が・・・
床暖もしたいんですけど、予算によってかなぁ~
と思ってます。
我が家今すごく寒いんですよぉ~。
窓ガラスをペアにまずは全部直してもらわないとです。
それから、部屋の雰囲気のために木製ブラインドをオーダーして今使ってるんですけど、やっぱりカーテンつけようと思います。
はい。検査結果がなんでもなければ、
気にしないようになりますからね。
でもあれほんとイヤですよぉ~(笑)
おうちリフォームしちゃいます。
なんだかすごい改造計画なので
まず間取り図がこちらの予定通りになるのか、
これまた楽しみなのです。
あとは予算が・・・
床暖もしたいんですけど、予算によってかなぁ~
と思ってます。
我が家今すごく寒いんですよぉ~。
窓ガラスをペアにまずは全部直してもらわないとです。
それから、部屋の雰囲気のために木製ブラインドをオーダーして今使ってるんですけど、やっぱりカーテンつけようと思います。
Posted by みつき at 2008年01月28日 10:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。