ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
みつき
みつき
埼玉県在住
夫婦+コーギー5頭で
群れ生活しています。

食っちゃ寝生活満喫中

今年こそダイエット!

★☆★キャンプ暦★☆★

小学生キャンプの引率指導経験もあります。 が・・・羽目を外して子供と遊んでました。竹の食器作りは上手ですよん。 実はサバイバル的なキャンプが得意です。

mixiでも日記書いてます。
内容はかなり違いますが・・・
コメントはどっちでも・・・(笑)

+我が家のWAN+

SHEI(♂)

2001年 9月30日生。
甘えん坊のデヘデヘ君
大型犬並みのヨダレ大王なのです。

CLEF(♀)

2002年 5月31日生。
ショードッグでJKCチャンピオン。我が家で一番強いです。

FINE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
JKCチャンピオン。
のほほんですがやる時はやる!みたいです(笑)

MUTE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
マイペース&気分やさん。
小さいころはクールだったのに今では一番の甘えん坊。
MOTO(♀)

2005年12月11日生。
シェイ&クレフのお子。
人大好きでかなりしつこいです(笑)


モエ・エ・シャンドン歴史的記念碑の存在!モエ・エ・シャンドン「グラン・ヴィンテージ・ロゼ...
好きなシャンパン
┃ヴーヴ・クリコ┃ペイントボックス┃
贈り物に使ってます
フォアグラ・ド・カナール・エスカロップ(約1kg 11円/g)
たまぁ~に食べたい
丹波あじわいどり丸(中 中抜き約1.4kg~1.5kg)
イベントには鳥

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年11月18日

ボージョレー・ヌーボー

ボージョレー・ヌーボー
▲ 解禁のボージョレーを・・・


16日に解禁されたボージョレー・ヌーボー。
毎年ネットで注文しお届けしてもらうのですが、
今年はバタバタしていて注文し忘れicon10
本日GETしてきました。
といっても実はもらっちゃったんですけどね(笑)

23日に大学の同窓会があるため、
洋服を買うついでにデパートで見てこよう!と出かけたのですが、
学生時代よりも20キロ近く体重が増えてしまったわたくし。
指輪が入るわけなく・・・(汗)

それを見かねたやさしい旦那さんがポンテヴェキオ
早いクリスマスプレゼントとして指輪を買ってくれたのです。

そしたら店員さんがボージョレーをくれたんですよぉ。
頂いたのは「ラウル・クラージュ
「ラウル・クラージェ」は、コート・ド・ボーヌ地区のサントーバン村で、1268年に創業された700年以上の歴史を持ち、ワインを最初に瓶詰めしたことで知られ、ギネスブックにも記録されているそうです。


ブルゴーニュ最古のワインメーカー「ラウル・クラージェ」
買わなくてすんじゃった ラッキーicon06おまけに
期間限定でクリスマスアクセサリーまでもらえちゃいました。

どうやら先着?金額?によってくれるみたいです。
アクセサリーをクリスマスプレゼントにに考えている方は
いいかもしれませんね。


で、帰ってきてからは試飲会です。
今年の出来も良いみたいですがどうなんでしょぉ~。
ちなみに旦那さんは×とのこと。

おつまみはチーズと生ハム。
ボージョレー・ヌーボー


今回のチーズはサンタンドレ



ボージョレー・ヌーボー ボージョレー・ヌーボー
▲イカの塩イタメ(中華)とさぼてんのとんかつサンド

そして我が家の食卓で忘れちゃいけない
ボージョレー・ヌーボー
▲たごさくの五目おこわ

我が家ではデパートに行くと必ず買う「田吾作」のおこわ
これにハマって数年。未だに飽きません。

というちぐはぐな献立の解禁日でしたとさ。
あはっface02一品も作ってない(汗)


同じカテゴリー(おうちご飯)の記事画像
結婚記念日
ひな祭りの献立
年末年始
旦那BIRTHDAY
マックdeタツタ
臭・臭うぞぉ~
同じカテゴリー(おうちご飯)の記事
 結婚記念日 (2011-07-06 12:50)
 ひな祭りの献立 (2010-03-05 11:46)
 年末年始 (2010-01-05 14:51)
 旦那BIRTHDAY (2009-12-02 21:01)
 マックdeタツタ (2009-10-09 22:57)
 臭・臭うぞぉ~ (2009-08-26 18:18)

この記事へのコメント
解禁どころかお預け状態です。山海の珍味とまでいかなくても美味しいお料理に舌鼓を打っているはずです。ボージョレー・ヌーボーは浅めなので、休日の朝からパンとチーズでいただいちゃいます。
Posted by しっぽはどこ at 2006年11月19日 22:38
・・・・・・・★しっぽはどこさん★・・・・・・・

旦那さんまだ出張なんですねぇ~
おいしいお料理。。そうですよね。出張先にも寄りますけど好きなもの食べているんでしょうね。
ボージョレーは軽いですよね。
休日の朝からですか・・・ブランチでいいですねぇ~。

うちの旦那さんはボージョレー(赤)が好きじゃないので今回も半分以上私が飲んじゃいました(笑)
「白のボージョレー買えばよかったなぁ~」とボソッと言ってるのが聞こえました(笑)
Posted by みつき at 2006年11月20日 10:38
うちもボジョレー解禁したよー。しかも18日ww
田吾作。私もおこわ好きなのでお店の前で一瞬止まるよね~。
会社に行ってたときは帰りに値下げされたところをGETできたんだけど。。
Posted by ひろりぃん at 2006年11月20日 21:03
・・・・・・・★ひろりぃん★・・・・・・・

我が家も解禁18日なのよぉ(笑)
リーデルのグラス、クリスマスまでに早くGETしないと・・・
なんであの時電話に気がつかなかったのか・・・
といつも後悔してるのよぉ(泣)
すぐに割っちゃうからいいものを買うのはためらいがあるけどやっぱ飲み口がいいよねぇ~。。。


田吾作値下げしてるのか。。。
いつも夕方にしか行かないから値下げされたのは見たことないんだよぉ。
おいしいよね(#^.^#)
Posted by みつき at 2006年11月20日 21:15
優しい旦那さまでいいなぁ^^
みつきさん幸せですね~♪
私はピアス期待してるんだけどうちの旦那さん買ってくれるかなぁ・・・(笑)

ボージョレー堪能出来て良かったですネ!
うちは週末,那須高原に2泊3日で旅行してきました。
初日にシャブリ,2泊目はカサーレ・ヴェッキオ・モンテプルチアーノ・ダブルッツオ(赤)の
フルボディを空けてきました^^;
シャブリは定番だけど,この「赤」は美味しかったよ。
深みがあるのに赤特有の渋みがほとんどないんです。でも渋みが好きな方にはちょっと
物足りないかも・・。
私はみつきさんのようにワインに詳しくないのだけれど美味しかったので帰りに自宅用に買ってきました^^
今度飲みましょー♪

田吾作のおこわ美味しいですよね^^
上品なお味付けで・・。
うちは「五目おこわ」がお気に入りです♪
Posted by リオママ at 2006年11月22日 22:53
・・・・・・・★リオママ★・・・・・・・

ピアス私も欲しいぃ~
でもそこまではやさしくなかったので自分で買ったよぉ(笑)
がんばっておねだりしてねぇ~(#^.^#)

那須に旅行行ってきたのね。
いいなぁ~頭数多いともうお宿は無理無理(汗)

お犬様一緒のお宿よね??
シャブリ出してくれるところあるんだぁ~。。。定番といえど置いてるお宿は少ないと思うよぉ~。。
カサーレ・・・って飲んだことないけど、渋みが少ないのが好きなわたくし。
でもってフルボディがお好みなのでいいかもぉ~。
ちなみにワインわたくしあんまり詳しくないんだよぉ~。。。
お犬様の血統の名前は全部ブドウの種類つけてるけどね。

ちなみにモンテプルチアーノは我が家のモートの名前だよん。

田吾作やっぱ好き??
五目おこわもおいしいよねぇ~ってか多分今回の写真は五目だと思うよぉ。
いつもの場所を指差して買ってきたんだけど写真見てわかると思うけど山菜じゃないよねぇ~(笑)

ブログ書いた時飲んでいたから^_^;
あとで訂正するか。
Posted by みつき at 2006年11月25日 20:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。