ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
みつき
みつき
埼玉県在住
夫婦+コーギー5頭で
群れ生活しています。

食っちゃ寝生活満喫中

今年こそダイエット!

★☆★キャンプ暦★☆★

小学生キャンプの引率指導経験もあります。 が・・・羽目を外して子供と遊んでました。竹の食器作りは上手ですよん。 実はサバイバル的なキャンプが得意です。

mixiでも日記書いてます。
内容はかなり違いますが・・・
コメントはどっちでも・・・(笑)

+我が家のWAN+

SHEI(♂)

2001年 9月30日生。
甘えん坊のデヘデヘ君
大型犬並みのヨダレ大王なのです。

CLEF(♀)

2002年 5月31日生。
ショードッグでJKCチャンピオン。我が家で一番強いです。

FINE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
JKCチャンピオン。
のほほんですがやる時はやる!みたいです(笑)

MUTE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
マイペース&気分やさん。
小さいころはクールだったのに今では一番の甘えん坊。
MOTO(♀)

2005年12月11日生。
シェイ&クレフのお子。
人大好きでかなりしつこいです(笑)


モエ・エ・シャンドン歴史的記念碑の存在!モエ・エ・シャンドン「グラン・ヴィンテージ・ロゼ...
好きなシャンパン
┃ヴーヴ・クリコ┃ペイントボックス┃
贈り物に使ってます
フォアグラ・ド・カナール・エスカロップ(約1kg 11円/g)
たまぁ~に食べたい
丹波あじわいどり丸(中 中抜き約1.4kg~1.5kg)
イベントには鳥

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月07日

手打ち蕎麦 吉草 2度目訪問

手打ち蕎麦 吉草 2度目訪問
▲ワタクシはビール

6月27日の記録

本当はこの日、うなぎを食べに出かけたんだけど、
旦那の財布紛失事件があり(自宅に忘れてた)
坂東太郎うなぎにありつけなかった私。
(お金は持ってたけど、財布が気になったので自宅に戻った)


家に戻り無事にお財布を見つけ、
再びうなぎ屋さんに行くのもめんどくさく、
市内をぶらぶら(ワタクシ運転ね)

で、うなぎ→あなご=お寿司ということで、
おすし屋さんに向かうも満席。
そこで、あなご=天ぷらで、お蕎麦屋さんに・・・

この日は、白焼き&鯉のあらいでビールと決めてた私。
そんなものお蕎麦屋さんにはありません。

前回訪問した記録はこちら

車なのでワタクシだけビール。

私オーダーの合い盛りセット(天ぷら付き)
1,500円だったような。。。
手打ち蕎麦 吉草 2度目訪問
▲讃岐うどんとお蕎麦。。写ってないけど切り干し大根も。


手打ち蕎麦 吉草 2度目訪問
▲天ぷらはこれ。サックサクで他店とちょっと違う食感。

あなごはありません(笑)


旦那オーダー
手打ち蕎麦 吉草 2度目訪問
▲鴨南蛮(蕎麦)1,200円だったかな?大盛り+300円

そして追加のミニ天丼

我が家で鴨南蛮を作ると油がすごいんだけど、
ココのはかな~りあっさり。
天ぷらないと物足りなかったな(我が家は)







同じカテゴリー(外食(和食系))の記事画像
土用の丑の日
お買い物&帰宅編 in伊豆旅行 Part7
お宿むつみ庵 in伊豆旅行 Part6
お宿むつみ庵 in伊豆旅行 Part5
鮟鱇鍋を食べに茨城へ 鮟鱇鍋編
ファミリー新年会 Part2
同じカテゴリー(外食(和食系))の記事
 土用の丑の日 (2011-08-22 14:34)
 お買い物&帰宅編 in伊豆旅行 Part7 (2010-06-22 12:21)
 お宿むつみ庵 in伊豆旅行 Part6 (2010-06-22 11:35)
 お宿むつみ庵 in伊豆旅行 Part5 (2010-06-01 08:32)
 鮟鱇鍋を食べに茨城へ 鮟鱇鍋編 (2010-05-12 15:46)
 ファミリー新年会 Part2 (2010-01-20 22:20)

この記事へのコメント
うなぎから 蕎麦までたどり着く
その連想がすごいね(笑)

うちは夫が うなぎを食べないから 
ヤツが残業で 私一人の夕飯の時に
年一回位しか食べなくなったな~

だって、うなぎ食べてる横で
うなぎのたれ掛けご飯サイコー!とか言われたら
なんか、食欲削げる・・・でしょ(汗)?!

そうそう、関係ないけど
昨日、熊谷近くまで行ったのよ~
嵐山小川?ってところ。

同じ埼玉だけど、
ちょっと遠いよね、きっと。
Posted by みうママ at 2009年07月07日 12:15
ヤツです!(^^)
うなぎはたれで決まる。!
具はいらん
Posted by 晴パパ@昼休み at 2009年07月07日 12:18
■■みうまま■■

連想・・・食べることならねぇ~(笑)

晴パパうなぎ食べないの??
お一人様でうなぎもいいねぇ~。

ちなみにうちの旦那ちゃん、
うなぎはご馳走してもらうもの・・・という考えで、
自分でお金を払ってお店で食べるという考えがなくて。。
結婚して初めてうなぎのリクエストが通ったのに財布紛失。

たれ掛けごはんもおいしいとは思うけど、
うなぎがあってこそのご飯だと・・・

同じ埼玉でも遠いねぇ~
我が家はさいたま市だから。。。
こっち方面の時はお声かけてちょうだい。


■■晴パパ@昼休みなのね■■

たれぇ~
うなぎの香ばしさがタレにはないんじゃないの???
具だけ欲しいわん。
Posted by みつきみつき at 2009年07月07日 12:31
で、結局あなごには到達出来なかったですね(笑)。

うん。でも充分美味しそうですよ。
てんぷら食べたいなー。
Posted by tanaami at 2009年07月07日 22:34
このお蕎麦屋さんは浦和?
天ぷらもおいしそうじゃんo(^▽^)o
あ、ワタクシ日曜日に浜名のうなぎ食べちゃったわよん。ウフ('-^*)
板東太郎、も食べてみたーい
Posted by ひろりぃん at 2009年07月08日 09:22
■■ひろりぃん■■

うんとねぇ~このお店は、東新井(大宮)だよん。
天ぷらに特徴があるんだわ。
痛い系のサクサクじゃないの。
今度我が家に来た時に食べに行こうよ!

あぁぁ~浜名行ったんだぁ~
浜名に行くか、満寿家にいくか悩んだんだよねぇ~。
坂東太郎食べに行ってみる??
個室で優雅に・・・どうよ!!(笑)
Posted by みつきみつき at 2009年07月08日 12:16
■■tanaamiさん■■

レスの順番違っちゃってごめんなさい。

そうなんです。
あなごにはありつけませんでした。
前回食べたセットがなかったんです(涙)

うどんもお蕎麦もお好みで、
天ぷらもおいしかったので結果は満足でしたよん。
ただ鴨はちょっと残念でした。。。
お出汁は利いてるのであっさりがお好みの方にはいいかもです。
Posted by みつきみつき at 2009年07月08日 12:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。