ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
みつき
みつき
埼玉県在住
夫婦+コーギー5頭で
群れ生活しています。

食っちゃ寝生活満喫中

今年こそダイエット!

★☆★キャンプ暦★☆★

小学生キャンプの引率指導経験もあります。 が・・・羽目を外して子供と遊んでました。竹の食器作りは上手ですよん。 実はサバイバル的なキャンプが得意です。

mixiでも日記書いてます。
内容はかなり違いますが・・・
コメントはどっちでも・・・(笑)

+我が家のWAN+

SHEI(♂)

2001年 9月30日生。
甘えん坊のデヘデヘ君
大型犬並みのヨダレ大王なのです。

CLEF(♀)

2002年 5月31日生。
ショードッグでJKCチャンピオン。我が家で一番強いです。

FINE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
JKCチャンピオン。
のほほんですがやる時はやる!みたいです(笑)

MUTE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
マイペース&気分やさん。
小さいころはクールだったのに今では一番の甘えん坊。
MOTO(♀)

2005年12月11日生。
シェイ&クレフのお子。
人大好きでかなりしつこいです(笑)


モエ・エ・シャンドン歴史的記念碑の存在!モエ・エ・シャンドン「グラン・ヴィンテージ・ロゼ...
好きなシャンパン
┃ヴーヴ・クリコ┃ペイントボックス┃
贈り物に使ってます
フォアグラ・ド・カナール・エスカロップ(約1kg 11円/g)
たまぁ~に食べたい
丹波あじわいどり丸(中 中抜き約1.4kg~1.5kg)
イベントには鳥

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月11日

自宅で作った・・・

自宅で作った・・・
▲人の顔みたいな茄子。。

旦那実家(お隣さん)は農家やってます。
綺麗なものは直売所やスーパーへ出しちゃうんですが、
形がいびつなものは食卓に登場。
味は変わりません。
そして新鮮。。。



今年お初の茄子君です。

TOP画像は今回いただいた茄子の中にあったものです。
おもしろい茄子だったので旦那の帰りを待ってみました。

あまり反応なくてつまらなかったけど・・・
(茄子じゃなくて私の動きのほうが可笑しかったらしい)

自分の家で作ってるものを把握してないので、
ちょこちょこ八百屋さんで買ってきちゃうんですが・・・(笑)


つづいて・・・

自宅で作った・・・
▲義母特製の田舎まんじゅう。

数日前も大量に作ってましたが、本日も。。。ね。
ちなみに売り物ではありません。

自宅で作った・・・
▲餡はムラサキ芋なのです。

自宅で採れたムラサキ芋を使ったあんこ。
甘さ控えめでおいしいんですよ。

近々市内の中学校で講師として、
田舎饅頭を生徒さんと作るんだってさ。

分量をきっちり&いろいろと試してるみたいですよ。
子供たちが失敗しないようにね。。

あと数回は練習したお饅頭が私のおやつになります。。。





同じカテゴリー(おやつ)の記事画像
またまたアカシエ
結婚記念第一弾は表参道うかい亭de Part2
鮟鱇鍋を食べに茨城へ 帰宅編
おやつあれこれ
たくさんのりんご
マカロン&マロンケーキ
同じカテゴリー(おやつ)の記事
 またまたアカシエ (2011-08-22 15:41)
 結婚記念第一弾は表参道うかい亭de Part2 (2010-06-27 13:01)
 鮟鱇鍋を食べに茨城へ 帰宅編 (2010-05-12 16:10)
 おやつあれこれ (2010-01-20 22:06)
 たくさんのりんご (2009-12-18 14:46)
 マカロン&マロンケーキ (2009-10-16 11:46)

この記事へのコメント
こんにちは。

昨日近くの畑の茄子を見て「夏だねぇ〜」「しかし美味そう!」などと思っていたところです。
新鮮な野菜が頂けるなんて夢のような話です。羨ましい〜(O_O)
義母さん講師をするなんて凄いですねぇ。
画像の饅頭みんな売っている物みたいに良く出来ています。
食べ過ぎてしまいそうですね(^^ゞ
Posted by とっと at 2009年06月12日 12:00
■■とっとさん■■

こんにちわぁ~

茄子は時期ですからね。
新鮮でおいしかったですよ。
義母はあちこちで講師してるんです。
農家ですが、規模は大きくないので(笑)
お饅頭もしっかり目の皮なのでお腹満足ですよん。

食べ過ぎてます(笑)
Posted by みつき at 2009年06月12日 18:29
ナスかー。
いやいや、新鮮な野菜が食べられるってのは、羨ましいです。
ウチは以前、ベランダ菜園なんて
つつましくやっておりましたが、それでも美味しかったですから。

田舎まんじゅうも、講師をされるぐらいですから、
本格的なものなんでしょうねー。
Posted by tanaamitanaami at 2009年06月14日 23:29
■■tanaamiさん■■

新鮮でおいしかったですねぇ~。
ベランダや家庭菜園やってる方増えてますよね。
我が家のご近所さんもプランターなどで作ってますよ。

田舎饅頭は本格的かもしれませんね。
あまり登場しませんけど(笑)
ほかにもいろいろと指導したりと大忙しの義母です。
私はお手伝いをめったにしませんけど(爆)
Posted by みつき at 2009年06月15日 10:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。