ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
みつき
みつき
埼玉県在住
夫婦+コーギー5頭で
群れ生活しています。

食っちゃ寝生活満喫中

今年こそダイエット!

★☆★キャンプ暦★☆★

小学生キャンプの引率指導経験もあります。 が・・・羽目を外して子供と遊んでました。竹の食器作りは上手ですよん。 実はサバイバル的なキャンプが得意です。

mixiでも日記書いてます。
内容はかなり違いますが・・・
コメントはどっちでも・・・(笑)

+我が家のWAN+

SHEI(♂)

2001年 9月30日生。
甘えん坊のデヘデヘ君
大型犬並みのヨダレ大王なのです。

CLEF(♀)

2002年 5月31日生。
ショードッグでJKCチャンピオン。我が家で一番強いです。

FINE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
JKCチャンピオン。
のほほんですがやる時はやる!みたいです(笑)

MUTE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
マイペース&気分やさん。
小さいころはクールだったのに今では一番の甘えん坊。
MOTO(♀)

2005年12月11日生。
シェイ&クレフのお子。
人大好きでかなりしつこいです(笑)


モエ・エ・シャンドン歴史的記念碑の存在!モエ・エ・シャンドン「グラン・ヴィンテージ・ロゼ...
好きなシャンパン
┃ヴーヴ・クリコ┃ペイントボックス┃
贈り物に使ってます
フォアグラ・ド・カナール・エスカロップ(約1kg 11円/g)
たまぁ~に食べたい
丹波あじわいどり丸(中 中抜き約1.4kg~1.5kg)
イベントには鳥

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年02月15日

今年は逆チョコ

今年は逆チョコ
▲8こお買いあげぇ~ 

昨日はバレンタインハート
彼氏・旦那・好きな人にあげた方も多いんでしょうね。
それも手作りとか・・・


ワタクシは結婚前に一度手作りをしたことがあるのですが、
当時の彼(旦那)と彼の友達に
二度と作ることを考えないほうが・・・・
と言われそれから作ろうと思いません。

いいチョコ買って、溶かして生クリームも入れて混ぜて・・・と
サイトの通りにやったのに、完成したらコンクリート???状態。

硬くて食べられず。。。というものでした。

イメージではやわらかめだったので、
厚みのあるものにしたんですが、
スプーンで削ってたべてもらいましたよ。。。

参考にしたサイトが悪かったんだと思ってますが←他人のせい。



若い頃、お友達が作ったチョコを自分が作ったように渡したこともテヘッ
ラッピングまでお友達が彼氏に渡すのと同じ(笑)←全部やってもらった。

そのくらいチョコつくりはできないんですよね。
ケーキも同じ。スポンジがおいしくできないので、
デザートは作るものじゃなく買うもの!と私は思ってます。

分量きっちりっていうのが私には無理なようです。。。


今年も旦那は知り合いにチョコをもらったし、
私からはありませぇ~ん。

旦那が14日出勤した帰りに買ってきてくれた
お久しぶりの「ミスタードーナツ」
普段私が買うことのないチョコ系でした←逆チョコだから??

今年は逆チョコ
▲お犬様はクッキーでした。。。


あぁぁ~花粉が辛いです。


同じカテゴリー(おやつ)の記事画像
またまたアカシエ
結婚記念第一弾は表参道うかい亭de Part2
鮟鱇鍋を食べに茨城へ 帰宅編
おやつあれこれ
たくさんのりんご
マカロン&マロンケーキ
同じカテゴリー(おやつ)の記事
 またまたアカシエ (2011-08-22 15:41)
 結婚記念第一弾は表参道うかい亭de Part2 (2010-06-27 13:01)
 鮟鱇鍋を食べに茨城へ 帰宅編 (2010-05-12 16:10)
 おやつあれこれ (2010-01-20 22:06)
 たくさんのりんご (2009-12-18 14:46)
 マカロン&マロンケーキ (2009-10-16 11:46)

この記事へのコメント
そうそう、チョコは作るもんじゃない(笑)
冷蔵庫で固めると臭いが移るし

ケーキのスポンジも パン生地も(分量がセットになってて、混ぜるだけのでも)膨らまないから作らない!

これらはプロが作る物なんだって(←言い訳?)
絶対ウケると思ってたのに、見て『ゲッ』って言って、また仕舞われた(゚Д゚)

やっぱり特大クランキーチョコの方が良かったか(・∀・)?
Posted by みうママ at 2009年02月15日 12:49
■■みうまま■■

あぁ~同じ人発見。。。
そうそう!作らず買う。これが一番おいしいと・・・

上手な人はたくさんいますけどね。

混ぜるだけの膨らまないスポンジ。。。
わかるわかる(笑)

特大クランキーチョコ???
どういうのか気になっちゃった。

小枝は発見できず。
Posted by みつき at 2009年02月15日 18:54
こんばんわ!

失敗でもいいと思いますよ。
心のこもった手作りなんだから!
また、再トライしてみては?

うちもワンズにハニーマフィンを作ってました(*'∀'*)

花粉、まだなってないんですよね~。
怖いです(;^ω^)
Posted by 七宝&くるみパパ七宝&くるみパパ at 2009年02月15日 21:12
■■七宝&くるみパパさん■■

こんばんわぁ~。。。。
イヤイヤ・・・作っても食べませんって。

なんちゃって系はたまぁ~に作りますけど、
ケーキと言えるものは無理です(笑)

わんこには作ろうかと思ったんですが、
これまた購入したビスケットですし(汗)

花粉・・・もう大変です。
鼻の中&お目目が痒くなってますよぉ。
まだ喉が痒くはなってないのでこれからが怖いですねぇ~。。。
鼻たれ子になってます(爆笑)
Posted by みつきみつき at 2009年02月15日 22:14
逆チョコ☆だったんですね♪

ホントホント。
チョコって作るといっても
溶かして形を変える、、、ってかんじですよね。

昨年は、ウマイチョコを溶かして固めれば
きっとウマイだろう…とやってみました。

やっぱりウマイのですが、だったらわざわざ形をかえなくても…そのままで…って感じでした。

バレンタインといったら―
男子も色々あると思いますが、
女子にも色々ありますよね!?
Posted by サクラコ。サクラコ。 at 2009年02月16日 17:06
■■サクラコ。さん■■


たぶん何も考えずに買ってきたんだと思うんだけど、
14日だったから逆チョコだと思ってますよん。

溶かして固めるならそのまま食べても同じ。。
そうなのよぉ~
上手に作れる人は作る。下手な人は買う!
これが一番いいかと・・・(笑)

そうそう!
バレンタインは女子も大変よね。
でもお返しするほうは3倍だっけ?
これも大変だよね。←義理でもらっても高くつく(笑)
もらえないと寂しいみたいだけど・・・
Posted by みつき at 2009年02月17日 09:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。