ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
みつき
みつき
埼玉県在住
夫婦+コーギー5頭で
群れ生活しています。

食っちゃ寝生活満喫中

今年こそダイエット!

★☆★キャンプ暦★☆★

小学生キャンプの引率指導経験もあります。 が・・・羽目を外して子供と遊んでました。竹の食器作りは上手ですよん。 実はサバイバル的なキャンプが得意です。

mixiでも日記書いてます。
内容はかなり違いますが・・・
コメントはどっちでも・・・(笑)

+我が家のWAN+

SHEI(♂)

2001年 9月30日生。
甘えん坊のデヘデヘ君
大型犬並みのヨダレ大王なのです。

CLEF(♀)

2002年 5月31日生。
ショードッグでJKCチャンピオン。我が家で一番強いです。

FINE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
JKCチャンピオン。
のほほんですがやる時はやる!みたいです(笑)

MUTE(♀)

2004年11月 2日生。
クレフのお子。
マイペース&気分やさん。
小さいころはクールだったのに今では一番の甘えん坊。
MOTO(♀)

2005年12月11日生。
シェイ&クレフのお子。
人大好きでかなりしつこいです(笑)


モエ・エ・シャンドン歴史的記念碑の存在!モエ・エ・シャンドン「グラン・ヴィンテージ・ロゼ...
好きなシャンパン
┃ヴーヴ・クリコ┃ペイントボックス┃
贈り物に使ってます
フォアグラ・ド・カナール・エスカロップ(約1kg 11円/g)
たまぁ~に食べたい
丹波あじわいどり丸(中 中抜き約1.4kg~1.5kg)
イベントには鳥

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年03月19日

電気ケトル

電気ケトル
▲ 注ぎ口が細いので珈琲にいいですよぉ



前に電気ケトルを購入しよう。。と決めてたんですが
候補になったティファールは欲しいcollarが売り切れだったことと、我が家の食卓に合わないとのことで保留になってました。
キャンプやドッグショーで使うからなんでもいいかなぁ~とも考えたんですけど、使っている人に聞いたところティファールは中がプラスチッックとのことで臭いが気になるという人も居たので、ステンレスもしくはガラスで・・・と考え、候補が絞られてきました。



【送料無料】HARIO(ハリオ)パワーケトル EPK-12Wハリオ bg094



デロンギ ジーナコレクション コードレスケトル


そして決定したのが
RUSSEL HOBBS  ラッセルホブス カフェケトル



 Russell Hobbs ラッセル ホブスカフェケトル



沸かしたお湯はステンレス製の密閉に近い造りなので
1時間後に約70度までしか下がらないんですって。。


ちなみに今、トースターも欲しいです。



■ レッセ ■Russell Hobbs ラッセルホブス ガラストースター 10617JP(コーヒー付)50名様限定...


同じカテゴリー(キッチン用品)の記事画像
衝動買い(笑)
ウェッジウッドのお皿
昼ドラにハマッテマス
ルクのラムカン・ダムール
HAPPY BIRTHDAY 自分へ
ポチ祭り。
同じカテゴリー(キッチン用品)の記事
 衝動買い(笑) (2011-09-02 15:24)
 ウェッジウッドのお皿 (2009-05-30 19:37)
 昼ドラにハマッテマス (2009-04-10 19:34)
 ルクのラムカン・ダムール (2009-03-03 08:57)
 HAPPY BIRTHDAY 自分へ (2009-02-18 11:37)
 ポチ祭り。 (2009-01-31 15:28)

この記事へのコメント
実はですね、僕も最近ティファールの電気ケトルを買いに電気屋さんに行ったんですよ。
そしたら衝撃の事実を知らされました。

店員いわく、ティファールの電気ケトルは空焚きで発火すると言う事故が多発した為、商品を回収しリコールをしているとか・・・

帰りには普通の電気ポットを手にしてました(爆)
Posted by takashi at 2007年03月19日 23:08
・・・・・・・★takashiさん★・・・・・・・

えぇぇぇぇ~そうなんですか!!
知りませんでした。
じゃぁますますラッセルホブスで正解だったかな(笑)
確かこれは空焚き防止だったかな?
機能が付いていたような気が・・・

この商品日本向けに作られたものなのできっと丈夫なはず・・・
日本の規格は厳しいと思うので(根拠なし)

takashiさんは電気ポットご購入ですか。
いいなぁ。。ちなみに我が家の電気ポットはキティちゃんなのですよ。。
いつかブログに書こうと思ってるんですけど、家電がほとんどキティです(汗)
買った時は若かったなぁ~(ーー;)
Posted by みつき at 2007年03月20日 11:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。