2006年12月11日
クリスマスの用意(アルコール編)

▲みなさんご存知のドンペリで~す(笑)
本日2つめの投稿(暇なわけではないんだけど・・・ね)
クリスマスのシャンパンorスパークリングワインの購入
迷ってませんか?
我が家は数年前はドンペリ(白)が値上がりしていなかったので
奮発して正規品(箱入り)を購入したり・・・
なぁ~んてこともしてましたが、今では勇気がありません。
ロゼなんかもっと無理です。
なので、数年前からこのなんちゃってドンペリ(ロゼ)を
キャンプや、自宅で普段飲む時に購入しています。
これ、キャンプ場で飲んでいたらドンペリと間違う人もいました(笑)
ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ・ブリュット

某TV番組内であった「芸能人格付けチェック」でドンペリと比べられたものです。
スパークリングワインとしてどれがいいかなぁ~と考えているなら
リーズナブルなので一度お試しするにはよいと思いま~す。
スペインの発泡酒なのですけど、ほとんどがカタルーニャ地方で作られており、シャンパーニュ地方に良く似た土質が、良質のぶどうを(スペイン土着のマカベオ種など)生み出します。その中で、本格的な瓶内発酵により作られる発泡酒がカヴァと呼ばれています。現在、日本に輸入されているスペインの発泡酒のほとんどがカヴァとのこと
で、格付けついでにもうひとつご紹介。
ディエゴ・アルマグロ・リゼルヴァ

これまた「人気者格付けチェック」
で「シャトー・ペトリュス」(10~20万以上もする高価なワイン)
と飲み比べられたものです。
かなりお安いのですが私は好きですねぇ~。
TV見ながら1本ぐいっといっちゃいます(笑)
本題に戻ってシャンパンorスパークリング??
カヴァよりちょこっと贅沢に・・・・なら
モエ・エ シャンドン ブリュット インペリアル

ご存知の方多いですよね。
モエというとこれを想像する方多いんじゃないかなぁ・・・
モエ・エ・シャンドン・ネクターインペリアル

ドンペリを造るモエ・エ・シャンドン社が特別に醸造する限定シャンパンで、日本には決して正規輸出されない幻のネクターなんだそうです。
この機会に是非どうですか?
もちろん私もGEしましたよぉ~
ケーキに合うとのことなので楽しみです。
キャンプや、自宅で普段飲む時に購入しています。
これ、キャンプ場で飲んでいたらドンペリと間違う人もいました(笑)
ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ・ブリュット

某TV番組内であった「芸能人格付けチェック」でドンペリと比べられたものです。
スパークリングワインとしてどれがいいかなぁ~と考えているなら
リーズナブルなので一度お試しするにはよいと思いま~す。
スペインの発泡酒なのですけど、ほとんどがカタルーニャ地方で作られており、シャンパーニュ地方に良く似た土質が、良質のぶどうを(スペイン土着のマカベオ種など)生み出します。その中で、本格的な瓶内発酵により作られる発泡酒がカヴァと呼ばれています。現在、日本に輸入されているスペインの発泡酒のほとんどがカヴァとのこと
で、格付けついでにもうひとつご紹介。
ディエゴ・アルマグロ・リゼルヴァ

これまた「人気者格付けチェック」
で「シャトー・ペトリュス」(10~20万以上もする高価なワイン)
と飲み比べられたものです。
かなりお安いのですが私は好きですねぇ~。
TV見ながら1本ぐいっといっちゃいます(笑)
本題に戻ってシャンパンorスパークリング??
カヴァよりちょこっと贅沢に・・・・なら
モエ・エ シャンドン ブリュット インペリアル

ご存知の方多いですよね。
モエというとこれを想像する方多いんじゃないかなぁ・・・
モエ・エ・シャンドン・ネクターインペリアル

ドンペリを造るモエ・エ・シャンドン社が特別に醸造する限定シャンパンで、日本には決して正規輸出されない幻のネクターなんだそうです。
この機会に是非どうですか?
もちろん私もGEしましたよぉ~
ケーキに合うとのことなので楽しみです。
Posted by みつき at 17:11│Comments(6)
│そのほか
この記事へのコメント
モートちゃん・コーダくんといっしょのBirthdayでうれしいな。でも、ぎっくり腰に気管支炎の発作で咳しながら腰の痛みに耐える散々な一日でした。Xmasの飲み物は家で飲むのはわたしだけなので、相方の家では相手任せですね。かなりうるさいのですが、何をえらんでも美味しいので注文はつけませんが。ただ雑誌の「サライ」に載っていたワインを頼んでみましたが、ドン・ペリも入っていましたよ。大阪のビジネス街に品揃えのいいお店があって、いつもおじ様方がいっぱい。今年もそこかな。やっぱりわたしも付いていきたくなりました・・・。
Posted by しっぽはどこ at 2006年12月12日 16:09
・・・・・・・★しっぽはどこさん★・・・・・・・
しっぽはどこさんもお誕生日だったのですね。
おめでとうございぁ~す。
ぎっくり腰。私も腰痛もちでぎっくり数回経験者なんですよ。
辛いですよね。
寝てても痛いし、起きてても痛いし・・・
トイレで座り込んだらなかなか立ち上がれないし(汗)
相方さんはワインお好きなんですね。
私は飲めればなんでもいい派なのでいろいろとジプシーしてます。
なので常時家にワインは10本以上ありますかね(笑)
で、料理酒になってしまうものも多々ありです。
「サライ」だとお値段よさそうなワイン多そうですよね。
我が家はワインは「そごう」か、ネットが多いですかね。
あとは近所のお店。会員になっているのですけどワイン取り扱いが多い&輸入のお菓子が多いのでちょこちょこ出かけてます。
高価なものはショーケース(温度管理されてる)に入ってるんですけど一度飲んでみたいですね。
しっぽはどこさんもお誕生日だったのですね。
おめでとうございぁ~す。
ぎっくり腰。私も腰痛もちでぎっくり数回経験者なんですよ。
辛いですよね。
寝てても痛いし、起きてても痛いし・・・
トイレで座り込んだらなかなか立ち上がれないし(汗)
相方さんはワインお好きなんですね。
私は飲めればなんでもいい派なのでいろいろとジプシーしてます。
なので常時家にワインは10本以上ありますかね(笑)
で、料理酒になってしまうものも多々ありです。
「サライ」だとお値段よさそうなワイン多そうですよね。
我が家はワインは「そごう」か、ネットが多いですかね。
あとは近所のお店。会員になっているのですけどワイン取り扱いが多い&輸入のお菓子が多いのでちょこちょこ出かけてます。
高価なものはショーケース(温度管理されてる)に入ってるんですけど一度飲んでみたいですね。
Posted by みつき at 2006年12月12日 22:33
みつきさん、ワインに詳しいのですね~我が家はほとんど飲まないので全然わかりません。(^^ゞ時々飲むときは適当に選んでいます。
パパは日本酒派なんです。美味しい日本酒をちょっとだけ飲むのがすきなんです。
この前、オフ会でいただいたスパークリングワイン(ロゼと白)は美味しかったです。
名前・・・忘れちゃった。ビンを見たらわかりますが。。。
ビールもお中元にもらったビールがほとんど手付かずに残っています。うち、、、ビールをもらうのが一番嫌いです。(苦笑)毎回キャンプにもっていってみんなに飲んでもらっています。
甘口の美味しいワインって何がお薦めですか??私は甘口の白が好きです。(*^_^*)昔まだ、お酒が高かったこと、ナポレオンとかカミューとか料理に使っていて友達の「もったいない!」って怒られたことがあります。だって、、、飲まないのだもの。
ずっと前にもらった焼酎とか・・老酒とか・・いっぱいあります。老酒は料理に使っています。
パパは日本酒派なんです。美味しい日本酒をちょっとだけ飲むのがすきなんです。
この前、オフ会でいただいたスパークリングワイン(ロゼと白)は美味しかったです。
名前・・・忘れちゃった。ビンを見たらわかりますが。。。
ビールもお中元にもらったビールがほとんど手付かずに残っています。うち、、、ビールをもらうのが一番嫌いです。(苦笑)毎回キャンプにもっていってみんなに飲んでもらっています。
甘口の美味しいワインって何がお薦めですか??私は甘口の白が好きです。(*^_^*)昔まだ、お酒が高かったこと、ナポレオンとかカミューとか料理に使っていて友達の「もったいない!」って怒られたことがあります。だって、、、飲まないのだもの。
ずっと前にもらった焼酎とか・・老酒とか・・いっぱいあります。老酒は料理に使っています。
Posted by 花梨 at 2006年12月13日 21:15
・・・・・・・★花梨さん★・・・・・・・
いやいや(汗)あまりというか詳しくないんですよ。
ただ、「これがおいしかったなぁ~」とか
今度「これ買ってみよう」なぁ~んていう程度なんです。
ビール大好きな私は頂いたらすぐにお腹の中へ・・・ですね(笑)
アルコール大好きなので。
ただし、日本酒は若かりしころに飲みすぎてからちょっと苦手で・・・
でもおいしいものをちょっと頂くのは好きです。
甘口の白だと・・・
シュヴァルツ・カッツとかどうでしょうか。
黒猫ちゃんが描いてあるんですけど、お値段も1000円ちょっとですし、いろんなお店で売ってますから。
あとはアウスレーゼやアイスワインと書かれているものなら甘めなのでおこのみにも寄りますけどいいんじゃないかなぁ~。。
あとは貴腐ワイン。我が家はオーストラリアからケースで購入をしてしまったものが未だに数本残ってます(汗)
おいしい&お値段高かったんですけど、飽きてきたのでソーダ水と割ったりして飲んでますけどやはり飽きてきました。
カミュー我が家もありますよぉ。
旦那さんのものなので手をつけませんけど(笑)
飲めるんだろうか(汗)
花梨さんもったいないことしてたのですね^_^;
ラオチユーとか紹興酒とか好き好きですからね。
ちなみに日本酒以外は結構何でもOKな人です。
いやいや(汗)あまりというか詳しくないんですよ。
ただ、「これがおいしかったなぁ~」とか
今度「これ買ってみよう」なぁ~んていう程度なんです。
ビール大好きな私は頂いたらすぐにお腹の中へ・・・ですね(笑)
アルコール大好きなので。
ただし、日本酒は若かりしころに飲みすぎてからちょっと苦手で・・・
でもおいしいものをちょっと頂くのは好きです。
甘口の白だと・・・
シュヴァルツ・カッツとかどうでしょうか。
黒猫ちゃんが描いてあるんですけど、お値段も1000円ちょっとですし、いろんなお店で売ってますから。
あとはアウスレーゼやアイスワインと書かれているものなら甘めなのでおこのみにも寄りますけどいいんじゃないかなぁ~。。
あとは貴腐ワイン。我が家はオーストラリアからケースで購入をしてしまったものが未だに数本残ってます(汗)
おいしい&お値段高かったんですけど、飽きてきたのでソーダ水と割ったりして飲んでますけどやはり飽きてきました。
カミュー我が家もありますよぉ。
旦那さんのものなので手をつけませんけど(笑)
飲めるんだろうか(汗)
花梨さんもったいないことしてたのですね^_^;
ラオチユーとか紹興酒とか好き好きですからね。
ちなみに日本酒以外は結構何でもOKな人です。
Posted by みつき at 2006年12月13日 21:36
えせドンペリ美味しいよね~
本物飲んだのがかなり昔やから、比べられへんけど、
えせで十分よっっ!!
カッツェも大好きぃぃ~♪♪
成増に住んでた時に大家さんが酒屋やったから、いろいろ教えてもらったわww
本物飲んだのがかなり昔やから、比べられへんけど、
えせで十分よっっ!!
カッツェも大好きぃぃ~♪♪
成増に住んでた時に大家さんが酒屋やったから、いろいろ教えてもらったわww
Posted by はるまま at 2006年12月22日 09:08
・・・・・・・★はるまま★・・・・・・・
あれ安いけどおいしいよね。
ほんとあれで十分よぉ。
今回はモエ&ひろりぃんが気になったというシャンパンが届いたので飲むけどね。
カッツェも甘くておいしいよね。
そっかぁ~成増の時は酒屋さんだったんだ・・・
知らなかったわ。
詳しい人が近くにほしいと思うよぉ。
あれ安いけどおいしいよね。
ほんとあれで十分よぉ。
今回はモエ&ひろりぃんが気になったというシャンパンが届いたので飲むけどね。
カッツェも甘くておいしいよね。
そっかぁ~成増の時は酒屋さんだったんだ・・・
知らなかったわ。
詳しい人が近くにほしいと思うよぉ。
Posted by みつき at 2006年12月22日 10:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。