2008年02月10日
シグネチャーdeお祝い会
マンダリンオリエンタルホテル東京
http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/
で、ランチしてきました。
お店は「シグネチャー」フレンチです
http://www.mandarinoriental.co.jp/hotel/592000039.asp
ミシュラン東京のガイドブックに載ったお店です。
待ち合わせの時間を
ちょっとすぎてしまったのですが、
素敵なウェイティングスペースで
待っていてくれました。
そしてご案内。
景色の良いところで・・・とひろりぃんがリクエストをしていたようで、
この部屋がいいなぁ~と思っていたお部屋に案内されましたよ。
セミプライベートスペース?だったみたいです。

▲紫とシルバーと茶色がいい感じ。
我が家もリフォームしたらこの色使いがいいなぁ~。。
乾杯はシャンパンで・・・
すごくいい香りだったよぉ。
ちなみにラムパパは運転手のため
ガス入りのお水。
こちらのお店のランチは、
5,000円。7,500円、12,000円の3種類。
今回は12,000円を選びました。
まずはパン。
これ味わいがあるんだけど、
私にはちょっと固め。
1Fのグルメショップで購入できます。
他にも4種類のパン。
好きなのをサーブされます。

▲アミューズ 雲丹とカリフラワーのジュレ?←正式な名前は忘れた
最初、ムースにカリフラワーってどうなのよ!って思ったけど、
食感がよかったですよ。
で・・・うにが甘くておいちかった。。。

▲ボタン海老と麦の古代種?となんちゃら・・・
パルメザンチーズとルッコラがいいアクセントに
海老がこれまた甘くて

▲フォアグラ2種
手前は蒸したフォアグラに柿を載せたもの、奥は焼いたもの。
ソースは確かフォンドボーを煮詰めて・・・と言ってた気が。
三角のパンがシナモンのいい香りしてました。
家で作るとバルサミコが定番になっちゃうのでこれいただきです!!(笑)

▲鮟鱇のソテー
ひよこまめがかわいい飾りになってました
鮟鱇はぷりぷり。いままで鮟鱇って鍋しか食べたことなかったので、
すごく興奮しちゃいました。

▲仙台牛のヒレ肉。
結構な厚みでやわらかかったですよん。
メニューをきちんと把握してないので今度からちゃんと・・・ね。
そのうちひろりぃんがUPするだろうし。。。←他力本願
チーズ盛り合わせ
殿方はチーズがお好きではないので、顔が・・・おなごは喜んじゃいましたよ。
ちなみに二人ともロックフォールがお好みでした。セミハードは結構しょっぱめのなんだったか・・・

▲お祝いプレート。
これはサービスだったと思います。
ひろりぃんが追加オーダー予約してないって言ってたから。。。
ろうそくもついてて火を吹き消したら
おめでとうございますって言われたよ。
いくつになってもお祝いされるのはうれしいものだわね。

キャラメルのミルフィーユ 野菜の???

チョコレートケーキ 焼きりんごとカルヴァトスのアイス
それぞれに違うデザートが出されるので
みんなでちょっとずついただいちゃいました。
さらに二人にひとつ
小菓子が・・・
この頃にはお腹がパンパン。
いくら大食いの私でも最後は苦しくて・・・
でももったいないし←貧乏性
オリエンタルティー
ライチの香りがするお茶。
を私はいただきました。
なくなるころに「おかわりいかがですか?」と言ってもらえたのはうれしかったですね。

グラスワインは数種類ありました。
1杯1,200~4,500円くらいだったかな。
今回はボトルではなくてグラスでいただいちゃいましたよ。
ちなみにボトルは結構高いです。通常購入するよりも数倍します。
部屋からの景色

▲夜景がいいそうなのでいつかお邪魔したいなぁ~
次回は待ち合わせに遅れたわけをUPしまぁ~す。
http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/
で、ランチしてきました。
お店は「シグネチャー」フレンチです
http://www.mandarinoriental.co.jp/hotel/592000039.asp
ミシュラン東京のガイドブックに載ったお店です。

ちょっとすぎてしまったのですが、
素敵なウェイティングスペースで
待っていてくれました。
そしてご案内。
景色の良いところで・・・とひろりぃんがリクエストをしていたようで、
この部屋がいいなぁ~と思っていたお部屋に案内されましたよ。
セミプライベートスペース?だったみたいです。

▲紫とシルバーと茶色がいい感じ。
我が家もリフォームしたらこの色使いがいいなぁ~。。

すごくいい香りだったよぉ。
ちなみにラムパパは運転手のため
ガス入りのお水。
こちらのお店のランチは、
5,000円。7,500円、12,000円の3種類。
今回は12,000円を選びました。

これ味わいがあるんだけど、
私にはちょっと固め。
1Fのグルメショップで購入できます。
他にも4種類のパン。
好きなのをサーブされます。

▲アミューズ 雲丹とカリフラワーのジュレ?←正式な名前は忘れた
最初、ムースにカリフラワーってどうなのよ!って思ったけど、
食感がよかったですよ。
で・・・うにが甘くておいちかった。。。

▲ボタン海老と麦の古代種?となんちゃら・・・
パルメザンチーズとルッコラがいいアクセントに
海老がこれまた甘くて


▲フォアグラ2種
手前は蒸したフォアグラに柿を載せたもの、奥は焼いたもの。
ソースは確かフォンドボーを煮詰めて・・・と言ってた気が。
三角のパンがシナモンのいい香りしてました。
家で作るとバルサミコが定番になっちゃうのでこれいただきです!!(笑)

▲鮟鱇のソテー
ひよこまめがかわいい飾りになってました
鮟鱇はぷりぷり。いままで鮟鱇って鍋しか食べたことなかったので、
すごく興奮しちゃいました。

▲仙台牛のヒレ肉。
結構な厚みでやわらかかったですよん。
メニューをきちんと把握してないので今度からちゃんと・・・ね。
そのうちひろりぃんがUPするだろうし。。。←他力本願

殿方はチーズがお好きではないので、顔が・・・おなごは喜んじゃいましたよ。
ちなみに二人ともロックフォールがお好みでした。セミハードは結構しょっぱめのなんだったか・・・

▲お祝いプレート。
これはサービスだったと思います。
ひろりぃんが追加オーダー予約してないって言ってたから。。。
ろうそくもついてて火を吹き消したら
おめでとうございますって言われたよ。
いくつになってもお祝いされるのはうれしいものだわね。


キャラメルのミルフィーユ 野菜の???


チョコレートケーキ 焼きりんごとカルヴァトスのアイス
それぞれに違うデザートが出されるので
みんなでちょっとずついただいちゃいました。

小菓子が・・・
この頃にはお腹がパンパン。
いくら大食いの私でも最後は苦しくて・・・
でももったいないし←貧乏性

ライチの香りがするお茶。
を私はいただきました。
なくなるころに「おかわりいかがですか?」と言ってもらえたのはうれしかったですね。


グラスワインは数種類ありました。
1杯1,200~4,500円くらいだったかな。
今回はボトルではなくてグラスでいただいちゃいましたよ。
ちなみにボトルは結構高いです。通常購入するよりも数倍します。
部屋からの景色

▲夜景がいいそうなのでいつかお邪魔したいなぁ~
次回は待ち合わせに遅れたわけをUPしまぁ~す。
Posted by みつき at 11:43│Comments(4)
│フランス料理
この記事へのコメント
土曜日はどうもね~!!
おいしくて、ちょっぴり贅沢な時間を楽しめたわ♪
チョコ&マカロンのお土産までありがとう^^
マカロン1コ400円ぐらいってこと!?
外側はふんわりで、クリームがおいしかったよぉ。
来年はどこにしよーか?またヨロシク☆
おいしくて、ちょっぴり贅沢な時間を楽しめたわ♪
チョコ&マカロンのお土産までありがとう^^
マカロン1コ400円ぐらいってこと!?
外側はふんわりで、クリームがおいしかったよぉ。
来年はどこにしよーか?またヨロシク☆
Posted by ひろりぃん
at 2008年02月12日 00:43

■■ひろりぃん■■
こちらこそぉ~
帰り送ってくれて助かっちゃったよん。
ありがとね。
マカロン&チョコたべたぁ~?(笑)
うまうまじゃない?めったに買えないから高くてもね。。
クリーム!!うん。おいしかったよぉ。
特にバニラが気に入っちゃった。
来年・・・
どこにするぅ~?
またネット情報&口コミで探しておくれ。。。
我が家はついていくわ(笑)
こちらこそぉ~
帰り送ってくれて助かっちゃったよん。
ありがとね。
マカロン&チョコたべたぁ~?(笑)
うまうまじゃない?めったに買えないから高くてもね。。
クリーム!!うん。おいしかったよぉ。
特にバニラが気に入っちゃった。
来年・・・
どこにするぅ~?
またネット情報&口コミで探しておくれ。。。
我が家はついていくわ(笑)
Posted by みつき at 2008年02月12日 11:07
お誕生日おめでとうございます☆
ステキなお祝いできたのが写真でも十分伝わってきます!!
美味しそうな料理ですねーー食べたことないようなお料理がいっぱい♪見てるのも楽しい♪でもお腹空いちゃいますね(笑)
レストランの内装もおしゃれですね。
友達が以前マンダリンオリエンタルで働いていたのですが確か辞めちゃったとか。
宿泊の方なのですが。フロントなのにもったいない!!
マカロンもトリュフも美味しそうで、またよだれが。。。
ステキなお祝いできたのが写真でも十分伝わってきます!!
美味しそうな料理ですねーー食べたことないようなお料理がいっぱい♪見てるのも楽しい♪でもお腹空いちゃいますね(笑)
レストランの内装もおしゃれですね。
友達が以前マンダリンオリエンタルで働いていたのですが確か辞めちゃったとか。
宿泊の方なのですが。フロントなのにもったいない!!
マカロンもトリュフも美味しそうで、またよだれが。。。
Posted by ひろえ at 2008年02月18日 11:51
■■ひろえさん■■
ありがとうございます。
はい。とても素敵な雰囲気の中でお祝いできましたよん。
料理もおいしかったし、飾りつけも素敵で見習いたいなぁ~
なぁ~んて思いました。
食器もよかったし・・・←欲しくなってます。
お友達フロントにいらっしゃたのですね。
もったいなかったですね。
マカロン&トリュフうまうまでしたよぉ。
すでにトリュフもお腹の中です(笑)
ありがとうございます。
はい。とても素敵な雰囲気の中でお祝いできましたよん。
料理もおいしかったし、飾りつけも素敵で見習いたいなぁ~
なぁ~んて思いました。
食器もよかったし・・・←欲しくなってます。
お友達フロントにいらっしゃたのですね。
もったいなかったですね。
マカロン&トリュフうまうまでしたよぉ。
すでにトリュフもお腹の中です(笑)
Posted by みつき
at 2008年02月18日 12:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。