鮟鱇鍋を食べに茨城へ 帰宅編
▲乾燥芋のネーミングが・・・(笑)
鮟鱇鍋を食べに茨城へ 鮟鱇鍋編の続きです
食後のデザートを求めて入ったお店
▲目印は怪獣と芋のオブジェ
乾燥芋大好きな私ですが、こちらの直売所に入ってびっくり。
厚みも食感もさまざまで味見すると違うんですよ。
賞味期限も考えてあまり買ってこなかったけど、
次回は大量にGETして食べ比べをやりたいなぁ~。。。
▲野菜のジェラートが・・・
▲焼酎ジェラートもあるよぉ~
▲私はわかりにくいけどダブルで「南紅梅」と「べにあずま」
▲旦那ちゃんは「むらさき芋」
両方とも甘すぎずお芋の香りが口いっぱい広がっておいしかったです。
南紅梅もおいしかったなぁ~。また食べたいな!!
裏の駐車場脇では干し芋製造してるのが見られます。
▲たくさん干されてました。。。
デザートも食べ満足したのでお犬様の待つ自宅へGO
サービスエリアで野菜直売してるところで売っていたおだんご。
▲お好み食感とは違ったけどやわらかくて
こちらに寄るのを忘れてしまったのが心残りですが・・・
スコーン専門店
http://www.scone-tea.com/index.html
次回は忘れないようにしないとね。。。
関連記事